コト– thing –

世の中には様々な事があります。
個人的に僕が興味を持ったコトに関して。
-
平日が辛い!少しでも早く感じるようにするには?5日間を早く終わらせる方法
月曜から金曜まで仕事仕事の毎日。唯一の楽しみは土日の週末。それだけが楽しみでそれだけが頑張れる糧で、毎日を一生懸命過ごしている。辛い・キツイ・長い。土日はあ... -
50歳で失業者に!ピンチだけどチャンス!?心境は不安とワクワクのはざまです
個人ごとですが、50歳で失業者になる可能性が出てきました。普通ならえっやばいじゃん!どうすんの?なんてなりますが、実際は複雑な心境。タイトルにある通り不安とワ... -
連休はワクワクで楽しいが同時に切なさもやってくる。複雑な心境です。
先日はお盆休みの連休がありました。個人的には5連休でしたが、中には6連休や10連休なんて方も多かったのではないでしょうか。連休は楽しみだしワクワクします。でも私... -
夏休みを大人が楽しむためのアイディア集!リラックスからアウトドアまで
忙しい日常から離れ、大人の夏休みを心ゆくまで楽しむ方法をご紹介。リフレッシュする重要性やリラックスタイムの大切さ、リゾート地の選び方から海や自然で楽しむアク... -
えっ!エアコンから水がポタポタ。解決策を実践してみた
先日テレビを見ていたら、ポタッポタッって音が聞こえるんです。ん、なんだ?って部屋を見渡すと、なんとエアコン本体から水が漏れている。やばい、何だよこれ?慌てて... -
きれい字を書くことについて考えると何がいいのか訳が分からなくなる
字がきれいな人には憧れがあります。自分の字は癖があり、だいぶコンプレックスがあるんです。何かの契約書や公的書類に記入する時なんかは特にそう思います。この記事... -
毎日10分の脚中心のストレッチをやるのは2つの効果を実感しているから
毎日欠かさずに意識してやることってありますか?僕は意識して毎日やっていることがいくつかありますが、その中の1つで脚中心のストレッチがある。もうずっと継続して... -
ブログ案がどんどん浮かぶけど、新しく立ち上げるべきか今のままでいくべきか
ブログを運営していると新しい発想が浮かんだりする。でもその発想案を新しいブログで開設するか今まで運営してきたブログで増やすのか最近迷っている。少し頭の中を整... -
ブログを6年やっても結果は全然だがブログで一番大事なことが分かった
ブログを始めて6年目。夢への道はまだまだ程遠いが、諦められず毎日コツコツと読まれないと分かりながらも記事を書いている。結果はなかなか表れないがその分、嬉しい... -
猫を飼えない理由でも癒しは手に入る!代替手段を探る
猫がとにかく好き。でも猫を飼いたいけれど住居の制約やアレルギー、経済的な制約など、さまざまな理由で猫を飼えない方も多くいるのではないでしょうか。しかし猫を飼... -
正しい婚活エージェントの選び方!あなたの夢のパートナーへの最も安全なルート
近年さまざまな出逢い系アプリなどが普及していますが、プライバシーの問題など不安も多く安全に理想の相手を探したいと思っている人も多いことでしょう。そんな時は、... -
ブログで早期退職!FIREするためのステップとブログを選ぶ理由
早期退職して悠々自適な生活を送るのが夢?正直、僕はそうです。だからブログで生計を立てるという方法を初めて知った時、興味をそそられもっと知りたくなりました。こ... -
【お正月遊び一覧】おじいちゃんからお孫さんまでみんなで盛り上がれる!日本伝統の遊び
年の瀬が近づき、日も短くなり、新年が目の前に迫ってきました。お正月は家族や親戚が集まる機会が多いですよね。そんな時に日本に昔からある遊びでみんなでワイワイで... -
えっ俺だけ!?各曜日の存在感って考えたことありますか?
先日会社で後輩と会話していた時にえっこんなこと考えているの俺だけ!?ってことがありました。ちょっと変な気持ちになりモヤモヤ・・こんな考えを持つのっておかしい... -
喫煙者には肩身が狭い世の中。でもこの一服がバランスをとってくれている
どこに行っても禁煙禁煙。いつの間に、こんな喫煙者にとって肩身が狭い世の中になってしまったのだろう。もちろん喫煙は身体に悪いことは知っている。百害あって一理な... -
やる気が出ない、でもやらないと・・毎日やるべきことを安定してやる方法
やる気が出ないでもやらないと今日は調子がいいな・・ なんて毎日やるべきことがあるのに、その日によって気分がのったりのらなかったりってありますよね。私も毎日やら... -
【ダイエットアプリ】やっぱりすげぇ〜!効果大!!ちょっと体重が増えてきたので2回目の挑戦
ダイエットを始めて7年目。人生最大80kgになりやり始めたのがキッカケ。62kgまで落とし結果18kgの減量に成功しました。その後はずっと62kg前後をキープしていましたが、... -
【寝たきり要介護5】在宅介護歴16年目のわが家の暑さ対策
在宅介護で看ているわが家の義母は、要介護5の完全寝たきり状態。だからこれからの暑い時期は特に気をつけなければならない時期でもあります。高齢者は特に熱中症には... -
足首がキュッと締まる方法!ランニングやウォーキングにフォアフットを取り入れる
ダイエットウォーキング、ランニングに取り入れたら『足首がキュッ』と細く締まったフォアフット。そのフォアフットとは?
1