モノ– object –

世の中には様々な物があります。
個人的に僕が興味を持ったモノに関して。
-
雨の日にテンションを上げるグッズ!雨の日の通勤・通学もルンルン気分
あぁ、また雨か... 窓の外のどんよりとした空模様に、思わずため息がこぼれる朝。湿気でまとまらない髪、濡れるのが心配なカバンや靴。そして何より、 なんだか気分が上... -
コンタクトはネットで買う方が断然安い!どこが1番安いのか徹底比較
コンタクトは一般的に、実店舗よりネットで購入する方法が安いです。自分が気に入って使っているリピート品があるのなら、断然ネット購入をおすすめします。 こんな人に... -
可愛いイヤモニを普段使い、注目集めること間違いなし!イヤホンも1つのファッションに
よくテレビで見かけるイヤモニ。アイドルやミュージシャンたちが、個性的なイヤモニをつけているのを目にします。そんな個性あふれるイヤモニで音楽を聴けば、注目集め... -
80年代に大流行した昭和風ラジカセ|スマホの音楽も懐かしさに浸りながら聴ける!
昭和時代っていいですよね。流行ったものは色々ありましたが、やっぱりアイドル全盛期。どこの家にでもあったラジカセは代表的な1つ。見た目だけで昭和って感じすよね。... -
80年代のラジコンブーム再燃!当時人気だったタミヤのRCカーとは?
80年代のラジコンブームは当時かなりの人気でした。僕は小学生でしたが、あのワクワクした気持ちを思い出しませんか?タミヤのRCカーが公園を疾走し、雑誌の改造記事を... -
【電動自転車】子供が小さい間だけ使いたい!買って損しない選び方とは?
子供の送り迎え、めちゃくちゃ大変... 毎日の移動をラクにしてくれる救世主、それが電動自転車。でも 使うのは数年だけだから、買うべきか迷う... という人も多いはず。... -
E-bikeと電動自転車の違いを徹底解説!あなたに合った選び方
最近、街中でもよく見かける「E-bike」と「電動自転車」。似ているようで、実はその違いには大きなポイントがあります。どちらも自転車にモーターを搭載しており、坂道... -
50代無職生活の節約簡単昼食!1食あたり80円の甘党におすすめメニュー
50代からの無職生活がほぼ1年経とうしています。無職生活は時間は膨大にあり幸せな限りですが、収入の方はほぼゼロ。少しでも節約しようという意識が常に付きまといます... -
友達の誕生日プレゼントにおすすめのカップスープ!女性が貰って喜ぶ野菜たっぷりスープギフト
友達の誕生日プレゼントに カップスープを送りたい 手頃なものが見つからなくて困っている という方に、野菜たっぷりのスープなんてどうでしょうか。特に女性の友達なら... -
石油ストーブとエアコン、関東ではどちらが暖房費が安い?石油ストーブの魅力や注意点も
寒い冬がやってきました。関東でも、もう暖房なしでは寒い季節。毎年わが家では、石油ストーブやファンヒーターを使っていますが、疑問に思ったのが どちらが暖房費が安... -
Amazonブラックフライデーどのくらい安くなる?過去の割引率から狙う商品をチェック
今月末から始まるAmazonのブラックフライデー。巷では安い・高いと賛否両論ですが、どのくらい安くなるのでしょうか。これまでのブラックフライデーの割引率を確認して... -
【プレゼント選び】めんどくさい・苦痛だと感じる人に朗報!簡単入力で迷わず選べるサイト
プレゼント選びは大変ですよね。 ・友達の出産祝い・親戚の子の入学祝い・義父へのプレゼント... など、人生にはプレゼントを贈らなければならない場面がたくさんありま... -
ロピアのクリスマスケーキの予約はいつから?どんなものがある?予約方法やケーキの種類まとめ
クリスマスケーキは毎年どこのものも美味しそうなものばかりです。でも高いですよね。今は物価高で懐には痛い!でも年に1度のクリスマスケーキぐらいは用意したい。 そ... -
トゥイーティーの黄色が映えてかわいい!iPhone16用ケース
ルーニー・テューンズのiPhone16ケースが登場。トゥイーティーの黄色がとても印象的なケースです。iPhone16専用ケースでどんな種類があるのかご紹介します。 トゥイーテ... -
トムとジェリーがエモい!人気のiPhone16用ケース
トムとジェリーのiPhone16ケースが続々登場。大人気のエモいキャラがiPhoneケースに。トムとジェリーのiPhone16専用ケースをご紹介します。 トムとジェリーのiPhone16/1... -
【iPhone16ケース】ムーミンのイラストがかわいいものからおしゃれなものまで勢揃い!
ムーミンのiPhone16ケースが続々登場。個性的なキャラがたくさんいてどれも捨て難い!そんなあなたに、とっておきのiPhone16専用ケースをご紹介します。 ムーミンのiPho... -
ミッフィーのゆるいイラストがかわいい!iPhone16専用ケース
ミッフィーのiPhone16ケースが続々登場。ゆるかわいいイラストがたまらなく好き!そんなあなたに、とっておきのiPhone16専用ケースをご紹介します。 ミッフィーiPhone16... -
ポケモンのiPhone16ケース|ピカチュウ/ゲンガー/イーブイ他多数
ポケモンことポケットモンスターのiPhone16ケースが続々登場。どんなワクワクするケースがあるのかご紹介します。 ポケモンiPhone16/16Pro用ケース iPhone16/16Pro用の... -
マーベルキャラのiPhone16ケース|スパイダーマン/アイアンマン/ロケットなど
マーベルキャラのiPhone16ケースが続々登場。マーベル好きにはたまらないケースをご紹介します。 マーベルキャラiPhone16/16Pro用ケース iPhone16/16Pro用のマーベルキ... -
iPhone16用おしゃれなディズニーケース|16/Plus/Pro/ProMax続々登場!
iPhone16が発売されました。ディズニーが大好きなあなたなら、ケースも一緒にゲットしたいですよね。この記事では、iPhone16/Plus/Pro/ProMaxのそれぞれのおしゃれなデ... -
【iPhone16ケース】 かわいいキャラクターが勢揃い!16/Plus/Pro/Pro Max
iPhone16用のケースにかわいいキャラクターものが勢揃い。品数豊富で、あなたの好きなものが必ず見つかるはず。16/Plus/Pro/Pro Max用のケースが盛りだくさん。キャラク... -
お芋好きにはたまらない!コンビニで買える「さつまいもスイーツ」新作2024年版まとめ
秋といえば、コンビニスイーツもさつまいも一色に。さつまいもって聞いただけで興奮する人必見!この記事では各コンビニごとの新作2024年版をお届けします。食べたいさ... -
秋といえば月見バーガー!まだまだ他にもある飲食店別「月見メニュー」全15社まとめ2024
秋といえば美味しいものがたくさん揃う季節。 その中でもマクドナルドの月見バーガーは代表的なものです。卵って美味しいですよね。何にでも合うし、なんで卵がのってい... -
米不足!”レトルトご飯”もないと思っていたら意外な場所で激安で売られていた!
米不足。 最近大きな社会問題になっていますが、以前までは米を食べる人が減少とか、米が売れなくて農家が困っているとか、の問題が浮上していました。それが最近になっ... -
TEMUがスゴい!100均より安いって聞くけど実際どうなの?
今話題の「TEMU」。 聞いたことがある人もいるかと思いますが、筆者としては安いというのイメージぐらいしかありませんでした。ということで、この記事では「TEMU」につ... -
モンハンって何?1分で読める!いまさら誰にも聞けない基礎知識
モンハンって聞いたことあるけど、ざっくりゲームというイメージしかない。でもモンハンって面白いって耳にしますよね。いまさらどんなゲームでどんな魅力があるのか、... -
簡単料理!電子レンジで楽々ほったらかし調味料は具材を入れてレンチンするだけ
電子レンジほったらかし調味料とは? 電子レンジを使ったほったらかし調理の最大の魅力は、調理が簡単で時短になることです。忙しい日常でも手軽に美味しい料理が作れま... -
【MacBook】外で使うつもりはないのに買った理由
MacBookを使い始めて3年目。初めてのMacはMacBookProを購入しました。ずっと憧れだったMacBookを購入でき、現在もとても快適に毎日使用しています。MacBookならノート型... -
NHK連続テレビ小説「虎に翼」の内容は?基本情報まとめ
現在話題になっている「虎に翼」。まだ観たことがない方へ基本情報をまとめました。 ドラマ「虎に翼」とは 2024年(令和6年)度前期放送のNHK「連続テレビ小説」第110作... -
エアコンの送風って意味ある?必要ないんじゃねぇ〜と思ったけど意味あった!
エアコンの「送風機能」の意味って必要ないって思いませんか?私は何度か入れてみたことがありますが、ぬるい風しか出なくて扇風機代わりにもならなかったので「全く意... -
セブンイレブンで小腹を埋めるなら、このコンビが最強にうまい!
今やコンビニは美味しいものがたくさんあって目移りしてしまいますが、小腹が空いたらこんなものはどうでしょうか。最近お気にのコンビ、カレーパンとコーヒー。どちら... -
書くことってこんなに楽なことだった!とストレスを全て吹っ飛ばしてくれた本
ブロガーにとって記事作成は、切っても切り離せないもの。毎日更新とまではいかずとも、文章を毎日書くのは必須です。私は51歳で早期退職して、今はプー太郎なので時間... -
ロピアの肉巻きがうま過ぎた!また売ってたら絶対に買いたい
いろんなものがお得に売っているスーパーのロピア。見るだけでもワクワクするものがたくさん売っています。あれもこれもってなってしまいがちで、ついつい買い込み過ぎ... -
久しぶりの推理小説、話題の本を読んだら面白かった「N」
最近読書にハマっている51歳。早期退職をしてからは、時間だけはたっぷり出来たために読書もゆっくりとできるようになりました。最近はブログで成功したいので文章術の... -
ヤマザキ薄皮シリーズで甘いもの以外のものもあった!食べてみたレビュー
ヤマザキの薄皮シリーズにはたくさんの種類がありますが、私個人的に大好きなのは薄皮つぶあんぱん。毎日食べたいほど大好きなのですが、さすが毎日となると糖尿病にな... -
いつも見たくなるノート術!メモを活かしきれないと悩んでいる人はこの方法いいかも・・
手帳術だったりノート術だったりの文字を見ると、つい手に取ってしまう51歳。手書きの愛用の手帳を使い始めて14年目。切っても切り離せない存在になっていますが、悩み... -
これから先はAIの時代ってどういうこと?「検索」時代が変わる!?
今やAI時代がやってきたとあちらこちらで耳にしない日はありませんが、AI時代って具体的にどういうことか分かりますか?私はまだまだ理解してなく、なんとなくチャットG... -
トイレットペーパーの芯が売れる!?なるほど~と思わず頷くことばかりの本
早期退職を機に最近読書時間が増えた51歳。やっぱり読書は最高ですね。ここのところはずっと書くこととは?とか文章はどうとかの分野ばかりの本を読んでいます。先日も... -
せっかちからゆったりへのシフト。ゆっくり動くっていいかも
最近読書にハマっています。前からもちょくちょくは読んでいましたが、早期退職してから時間もできたので、さらに読書量が増えました。読むスピードが遅いので週に1~2... -
久しぶりの村上春樹を読んで、勝手に盛り上がってしまった
始めて利用した図書館で借りてきた2冊。そのうちの1冊には村上春樹氏の本。以前から読みたい本リストに入れいていたもので、タイトル名から気になっていました。別に作... -
薄皮つぶあんぱんに魅せられて
ヤマザキの薄皮つぶあんぱんに魅せられてはや数年の51歳。このあんぱんが好きで好きでたまりません。毎日食べたいぐらいですが、糖尿病になったら大変なので週に1度だけ... -
ジャージのズボンの紐がゆるゆるで下がってくるから100均のアイテムで代用してみた
部屋着のズボンでスウェットやジャージを履いていると、ウエストのゴムがだんだんと伸びてゆるくなってきたりしませんか?また紐だけのジャージだと、しっかりと固定で... -
令和の金八先生とサスペンスが合体したような学園ドラマ「3年A組」
急にドラマにハマりまくっている51歳のおっさんです。最近は3年A組という菅田将暉主役のドラマを観ておりました。タイトルにもあるように感じたのは、令和の金八先生と... -
50代のおっさんでもハラハラどきどきしたミステリードラマ!秋元康原作「あな番」
最近ドラマにハマっている51歳のおっさんです。立て続けに色々観ていますが、今ハマっているのが秋元康原作のミステリードラマ「あなたの番です」。通称「あな番」。今... -
めっちゃ面白くて一気に観てしまったバカリズム脚本のドラマ!
映画やドラマに急にハマりだした無職の51歳。またまた最近面白すぎて一気に観てしまったドラマがあるのでご紹介いたします。 バカリズム脚本のドラマが面白くてハマって... -
100均のアイテムで食器棚を快適に整理。これで出し入れのストレスがなくなりました
もう新年が明けましたが、去年末大掃除をポイントだけ抑えて最小限にやり、なんだかんだあれはこうだと勝手にバタバタしておりました。そんなかで「どうも食器棚を整理... -
妻から勧められて嫌々観始めたら50代のおっさんでもハマってしまった韓流ドラマ
韓流ドラマというと 主婦がハマっているもの ヨン様(ふるっ!) のイメージが強いと思います。私もそういうイメージがありました。実際に私の妻も韓流ドラマにハマって... -
2024年ミスドの福袋。予約はいつから?中身は?ポケモン好きはチェック!
今や福袋は様々なものがあります。まさかこんなお店でも。それはミスドことミスタードーナツ。おじさんビックリ。ミスドの福袋って何が入っているのか、興味が湧いたの... -
楽々簡単スマホから注文!イトーヨーカドーネットスーパーアプリで節約&時短のスマートショッピング
買い物は楽しいものですが、日々使う日用品などはネット注文が便利。 長い行列のレジ待ち 重いものやかさばる荷物を持って帰る ことからスッキリ解放されます。この記事... -
久しぶりにテレビドラマにハマってしまった。50代オヤジが「コタツがない家」にハマった理由
最近のテレビってつまらなくないですか?普段はテレビは流し観をしています。あえてみるならダウンタウン系などのお笑い中心。あとはニュースだったり大きな大会があれ...
12