映画で感動!50代のオヤジでも涙腺崩壊の韓国映画「7番房の奇跡」

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 何か感動できる映画はない?
  • 泣ける作品は?

と探している方は、韓国映画の「7番房の奇跡」はいかがですか。


韓国と聞いて毛嫌いしないでくださいね。

韓国の俳優たちはみんな演技レベルが半端なく上手い。

ハッキリ言って日本人なんか比べ物にならないぐらいです。


そんな韓国映画で、涙が止まらない作品「7番房の奇跡」は良かったよって話をしてみたいと思います。

目次

何か感動できる映画はない?

私個人的な話ですが、只今19連休中。

毎日自分探しの日々を送っていますが、ただぼーっと過ごしてももったいない。


また仕事を再開すればまとまった時間もとりにくいし妻との時間もなくなるので、この連休中に映画やドラマ三昧になってもいいかなと思い毎日少しずつで観ようかと。


でもどうせ観るなら感動ものがいいな

涙腺をぶっ壊すようなやつ

オヤジの顔が涙でグシャグシャになるような映画


ということで、歴代の有名な作品たちを責めるのが1番の最善策と思い、まずはこの映画を観てみました。

感動もので有名な韓国の映画


7番房の軌跡


です。

どうだったのか早速いってみましょう。

「7番房の奇跡」のあらすじ

春には黄色いランドセルで学校へ。娘の入学式を夢見ていた、知的年齢が6歳の父親ヨングと、しっかりものの6歳の娘イェスンに突然の事件が影を落とす。

ヨングは殺人の容疑で逮捕、収監。娘はひとり寂しく父を思い、塀の中では父が娘に会いたいと思いを馳せていた。

そんなある日、ヨングに命を助けられた7番房の房長と仲間たちが、イェスン潜入大作戦を決行!しかし、二人の幸せな時間は長くは続かず…。裁判の最終弁論、ヨングは最後の最後になぜか無実の罪を認めてしまうのだった。

数年後、イェスンは弁護士となり父の無罪を証明するために奔走する。そして父が本当に守りたかったものが時を越えて明かされる…。

TCエンタテイメント公式ホームページより

この映画はストーリーの設定が最高です。


知的年齢6歳の父親としっかり者の娘との会話がまた微笑ましい。

入学式を前にセーラームーンのランドセルが欲しいという娘と買ってあげようという父親。

「日本のアニメは韓国でも人気あるんだなぁっ」て思いながらも、この親子のやり取りにほのぼのとしてしまう。


でもある日突然悲劇が。


幸せいっぱいの親子の生活が一変する出来事。

そこからはあらすじにもあるように刑務所内でのストーリーを展開していくのだが、ここでの親子愛が次々と感動を起こす。

「7番房の奇跡」は50代のオヤジの涙腺を激しく刺激

あまり映画やドラマなどを観ても、そんなに泣くまでということは他の人に比べて少ない方だと思うんですが、この「7番房の奇跡」にはやられましたね。

知的障害者の父親っていう設定がまた泣けるんですよ。

娘大好きという純粋でまっすぐな気持ちを出す父親像が、これまた感情をぐいぐい刺激します。

それに相まってしっかり者の娘。

この親子関係がまたいい。

さらに輪をかけて娘役を演じたカル・ソウォンの演技が、めちゃくちゃ涙腺を揺さぶります。


本当演技力半端ないっすよ。


この演技力を観たら、日本の子役の演技なんて全く観れなくなってしまうほどです。

感動するとやっぱりいい

よく歳をとるほど涙腺が緩むと言いますが、私は今年で51歳。

まだ先のことなのか分かりませんが、そんなに感動することって普段少ないんです。

冷静なのか現実的なのか冷たいのかのいずれかなのかな!?

とにかく感動する心がガチガチに固い。


でもこの作品を観てウルルっときてしまいました。


観終わった後はやっぱりいいですよね。

いつもにない感情を味わえて改めて映画っていいなって。


その世界にどっぷりと浸かれて非現実を味わえる。


感動するとなんか新しい自分に出会えて、少しだけ心の豊かさが広がった感じがします。

老若男女問わずみんなで観れる作品

この「7番房の奇跡」は、お子さんからおばあちゃんまで幅広く観れる作品。

ストーリー的にも難しいところはないし、展開もはやくなったりするところがないので、老若男女問わず家族全員でも楽しめます。

みんなで感動しあえば、観終わった後の会話もまた楽しめる。

お父さんが「涙を家族の前では見せられねーっ」て困るぐらいのストーリー。


いいですよ。

感動しますよ。

泣けますよ。

涙を我慢できるかな。


現在2023年11月はU-NEXTで無料で観れます。


みんなで泣きまくれ!

ポチッと押してくれるとテンションが上がりもっと記事を書いていきます。応援よろしくお願いします👇

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次