ダイエットをきっかけに始めたランニング。
自慢ですが、ランニングで18kgの減量に成功したんです。
すごくないですか?
80kgから62kg。
現在も多少1~2kg増えたり戻ったりはしていますが、62kgはキープしたまま。
7年間週末を中心にランニングを続けてきて、4ヶ月間ブランクがあり先日再開。
本当に久しぶりだったのですがショックでした。
今日はその辺のことを振り返りたいと思います。
いつの間にか週末ランナーに

土日を中心に、毎週欠かさず続けてきたランニング。
それも7年間ずっと継続してきました。
雨の日も台風の日も雪の日も欠かさず走ってきたんです。
きっかけはダイエットでしたが、やっているうちにハマっていったんです。
続ける前は、ランニングに対して何であんな苦しみながら走っているのか信じられないといった感じ。
雨の日に走っている人なんか見たら「信じられない」と思ったほどでした。
それが今では逆に思われる側に。
それぐらいの魅力にどっぷり浸かっていたのですが、ここで4ヶ月のブランク期間に突入していくのです。
最後に走ったのは

忘れもしません。
去年の11月に19連休の有給をとり、最終日の11/19に走ったのが最後。
仕事で酷い仕打ちにあい体を痛めてしまったんです。
その影響で膝も痛めてしまい走れない状況に。
歩くだけでもちょっときつい状態で走るなんてもってのほか。
痛みがなくなるまで走るのをやめました。
痛みがなくなって再開したが

その後2ヶ月ほど経ち、痛みもだいぶ落ち着いたので今年の1月の初めに恐る恐る走ったのです。
2ヶ月ぶりともなるとかなり嬉しい。
最初はスローペース。
それでも久しぶりのランニングは気持ちよく膝を気にしながら走ります。
以前までは毎回15km以上走っていたのですが、この日は2ヶ月ぶりということもあり、10kmぐらいでやめようと思いました。
苦しくは全くなく、むしろ気持ちいいぐらい。
しかし5km地点を過ぎたあたりで右膝に異変が。
また痛みが出てきました。
あれっ嘘だろっ。
かなりゆっくり目のペースで走っているにも関わらず右膝の痛み。
しまいには走れなくなるほどの痛みが大きくなり最後は歩いて帰る始末。
あ~あ~またやっちまった。
また当分走れない。
ぽっかりと心に穴が空いた心境に陥りました。
結局4ヶ月のブランク期間

今年の1月のそのランニングを最後に、またブランク期間に突入。
今度再開する時には、そうならないようにと痛みが全くなくなるまで走ることをやめようと決意。
そしてそこからまた2ヶ月。
痛みはほとんどありません。
ただ3月中は寒い期間が多く、今までに脚の故障をした時はほとんどが寒い季節だったので、暖かくなってから再開しようと決めました。
そうだ!
気温が10℃以上になったら走ろう!
それぐらいの気温なら「寒い寒い」言わずに走れる。
それなら怪我のリスクもより減らせます。
さぁ予報によると来週の土曜から10℃超えの連日。
ここを再開日にしよう!
再開前の心境

そりゃぁ~嬉しいっす。
めちゃくちゃテンション上がります。
約1ヶ月前からスムーズにランニングが再開できるように、毎日欠かさずにストレッチをやり筋肉をほぐしてきました。
本当なら筋トレも少しやっておけば良かったのですが、今悔やんでも仕方がない。
ということで、早期退職して時間が持て余っている今の身分としては週末どころか毎日走れる。
そんな嬉しいことはないです。
さぁ早く土曜日が来い!
天気も晴れの予報。
旅行に行く前の子供のように、ワクワクする心境の51歳でした。
コメント