石油ストーブとエアコン、関東ではどちらが暖房費が安い?石油ストーブの魅力や注意点も

当ページのリンクには広告が含まれています。


寒い冬がやってきました。

関東でも、もう暖房なしでは寒い季節。

毎年わが家では、石油ストーブやファンヒーターを使っていますが、疑問に思ったのが

どちらが暖房費が安いの!?

ということ。

これからは、どんどん寒さが厳しくなってくる季節。

毎日使うものだから、かなり気になります。

この記事では、

この記事の内容
  • 関東でのエアコンと石油ストーブではどちらが暖房費が安いのか
  • 石油ストーブの魅力と注意点

についてご紹介いたします。

目次

エアコンと石油ストーブでは暖まり方が違う

石油ストーブとエアコン関東での暖房費はどちらが安いの画像-2

エアコンと石油ストーブでは暖まり方が全く違います。

どんな感じで違うのかみていきましょう。

エアコン

エアコンは温度や風量・風向きなどが調整ができ便利です。

ただ暖房は気温が10℃ぐらいまでの時はいいですが、それ以下になるとしっかり暖まらないように感じます。

部屋自体は暖かくなっているし室温計で確認しても設定温度の室温になっていますが、スキマ風を感じしっかりと体の芯まで暖かくなっている感じがしません。(個人的感想)

石油ストーブ

エアコンと違って、石油ストーブは本当に暖かく感じます。

ジワジワと暖まってくる感じが個人的にはたまりません。

どんなに寒い日でも、エアコンと違ってしっかりと室内が隅々まで暖まります。

どこかが薄ら寒いと感じることが全くなく、安心・安定の暖かさがあります。

エアコンと石油ストーブではどちらがどれだけ安い?

石油ストーブとエアコン関東での暖房費はどちらが安いの画像-3

石油ストーブは安心の暖かさがありますが、気になるのはエアコンの暖房と石油ストーブではどちらが安く、どれだけ違うかということ。

しかし安さを比較するには

・気温や設定温度
・使用時間
・暖房器具のスペック

など、使用環境や使用条件により変わってきます。

まずはそれぞれの特性をみていきましょう。

エアコンと石油ストーブのメリット・デメリット

まずは両者のメリット・デメリットを見ていきます。

メリットデメリット
エアコン・長時間使用に適している
・季節を問わず利用できる
・火事やヤケドの心配がない
・初期費用がかかる
・全体が暖まるまで時間がかかる
・起動時の消費電力が高い
・乾燥する
石油ストーブ・短時間で暖まる
・強力な暖かさ
・必要な場所に移動して使える
・ケトルをおける
・灯油の補充が必要
・換気が必要
・灯油価格に左右される

エアコンは起動時に最も多くの電力を消費し長時間の利用向き、電源のオンオフをこまめにすると逆に電気代が高くつきます。

一方石油ストーブは、長時間使うと灯油を消費するので暖まったらこまめに消したりつけたりをすると抑えられます。

それぞれの特性を活かした使い方をすることが大事です。

エアコンと石油ストーブで安く済むのは?

石油ストーブとエアコン関東での暖房費はどちらが安いの画像-4

結論から言うと関東での暖房費が安く済むのは、石油ストーブになります。

石油ストーブの燃料となる石油(灯油)価格は年々上昇。

2024年11月現在の関東の相場価格で見ると、18Lの店頭価格は2,110円(1Lあたり約117円)。

上昇傾向にありますが、電気代も高騰しています。

その年の価格変動により変わってきますが、現在は石油ストーブの方が暖房費としては安くなります。

エアコンの暖房を1時間使用した時の電気代

8畳タイプのエアコンの計算をすると、このようになります。

電気量の目安単価である1kWhあたり31円で計算すると、暖房費は3.3円~45.9円。

この大きな幅は、外の気温との温度差によって変わってくるので寒いほど高くなります。

1時間あたりのエアコンの暖房費

3.3円~45.9円

石油ストーブを1時間使用した時の灯油代

石油ストーブとエアコン関東での暖房費はどちらが安いの画像-5

8畳タイプのこの石油ストーブでの計算だとこのようになります。

石油ストーブの燃費は以下の計算式で算出できます。

タンク容量÷燃焼継続時間x1Lの灯油代

今年の価格で計算すると、

3.7÷17×117=25.46

になり1時間あたり約25円となります。

1時間あたりの石油ストーブの暖房費

25円

石油ストーブの魅力

石油ストーブとエアコン関東での暖房費はどちらが安いの画像-6

石油ストーブはエアコンの暖房よりも安くなる計算になりました。

それ以外にも、こんな魅力があるので僕は断然石油ストーブ派です。

コーナンeショップ 楽天市場店
¥9,980 (2024/11/21 08:45時点 | 楽天市場調べ)

暑いぐらいまで暖まる

石油ストーブの暖まりは強力です。

これでもかと思うほど暖まります。

エアコンの暖房では暖まった気がしないと言う人には、絶対に安心の暖まり方をします。

すきま風などで足元に寒さを感じやすい人は、石油ストーブを使うと安定した暖かさを実感できます。

匂いが落ち着く

あの灯油と石油ストーブをつけている時の匂いが、冬の懐かしさを感じさせます。

あの匂いってなぜか落ち着きませんか。

わが家では毎冬石油ストーブと石油ファンヒーターを使っているので、あの匂いを感じると寒い冬がやってきたって実感します。

ケトル(やかん)を置けるので一石三鳥

石油ストーブは、上の部分にケトル(やかん)を置けるのでかなり便利。

こんなメリットがあります。

加湿できる

水を入れたケトル(やかん)をおけば、石油ストーブが暖まり中の水が沸騰して加湿器代わりに。

冬は特に乾燥するので、わが家ではケトルを2つ置いています。

沸いたお湯を使える

石油ストーブとエアコン関東での暖房費はどちらが安いの画像-7

常にケトルのお湯は沸騰しているので、熱々のお湯を使えるのもメリット。

お茶やコーヒーを飲みたくなったら、わざわざお湯を沸かさなくてもストーブの上のケトルからすぐに入れられます。

白湯になる

ストーブを消してケトルに残ったお湯は白湯になります。

わが家では、毎日ケトルに残った白湯は冷ましてから2Lのペットボトルに移し替えて使っています。

白湯ってすごく美味しいです。

カルキが飛んだ白湯は、とても軽くスーッと体に染み込む感じがあるんです。

そのままでもいいですし、この白湯を使って水割りのお酒もとても美味しいですよ。

石油ストーブの注意点

石油ストーブとエアコン関東での暖房費はどちらが安いの画像-8

石油ストーブの魅力を伝えましたが、注意したい点もあるので紹介しておきます。

火事に注意

石油ストーブは火事になるリスクがあります。

近くに燃えるものを置くのは絶対にNG。

石油ストーブの中では、実際に火が燃えているので厳重な注意が必要です。

就寝前にはしっかりと切れたことを確認するようにもしましょう。

ヤケドに注意

石油ストーブは全体がかなり熱くなります。

ヤケドにも注意です。

特に小さいお子さんやご高齢のいるご家庭では、特に気をつけましょう。

また石油ストーブにのせたケトルの中も、熱湯になっていますので要注意です。

二酸化炭素中毒に注意

石油ストーブを長時間使用すると、二酸化炭素中毒になる危険性があります。

こまめな換気を忘れないようにしましょう。

石油ストーブが不安な人は石油ファンヒーターの選択肢も

石油ストーブとエアコン関東での暖房費はどちらが安いの画像-9

石油ストーブを使用するには注意点が多いです。

家族環境や使用の際の注意点に、不安を覚える人もいると思います。

どうしても石油の暖かさを求めたい人には、石油ファンヒーターがおすすめ。

石油ファンヒーターなら、火事やヤケドになる心配がなくなります。

また室温設定ができファンがついているので、石油ストーブよりもさらに速く暖めることができます。

ただ石油ストーブと大きく異なる点は、電気も使うということととケトルが使用できないという点があります。

ケーズデンキ 楽天市場店
¥12,984 (2024/11/21 08:53時点 | 楽天市場調べ)

まとめ

石油ストーブとエアコン関東での暖房費はどちらが安いの画像-10

計算に当てはめると、1時間あたりでは石油ストーブの方が安くなります。

しかしエアコンは外気温との差によって、かなり変わってくるのでエアコンの方が安くなることも。

また使い方によっても変わってきます。

石油ストーブは部屋が十分に暖まってから消しても、エアコンに比べ部屋がぬくぬくと暖かい時間が持続しやすいので、こまめに消したりつけたりを繰り返せばエアコンよりももっと安くなります。

寒がりの僕としては、石油ストーブの強力で安定した暖かさが気に入っています。

今年の冬も絶対に石油ストーブ派。

石油ストーブを使う人は、くれぐれも火事やヤケドには気をつけてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1972年生まれ。
将来の夢はプロブロガー&ギターリスト。
外はおっさんでも中は夢を追いかける純粋な少年の心をもつ。
時間と収入の自由を追い求め今日も突っ走る。
夢を追いかけ追いつきます!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次