イヤモニの値段は?オーダーメイドする方法!簡単カスタマイズで個性的なイヤモニを手に入れる

当ページのリンクには広告が含まれています。
普段使いできる可愛いイヤモニのアイキャッチ画像


よくテレビで見かけるイヤモニ。

アイドルやミュージシャンたちが、個性的なイヤモニをつけているのを目にします。

そんな個性あふれるイヤモニで音楽を聴けば、注目集めること間違いなし。

こんな人におすすめの記事
  • イヤモニの値段は?
  • オーダーメイドする方法は?
  • 世界に1つだけのイヤモニを作りたい
  • アイドルがつけているような可愛いイヤモニをしたい
  • おしゃれなイヤモニを探している
  • イヤホンもファッションの1つとして楽しみたい
  • 音質のいいイヤモニで音楽を聴きたい

おしゃれだけではなく、音質にもこだわったイヤモニを手に入れる方法をご紹介します。

目次

イヤモニって何?

普段使いできる可愛いイヤモニの画像

イヤモニって最近よく聞く言葉ですが、

イヤモニとは
インイヤーモニター(In Ear Monitor)の略で、主にミュージシャンがライブやレコーディングなどで自分の演奏やその他の音を正確に確認するために耳に装着するイヤホン

のこと。

イヤモニができる前は、こんなものを見かけたことがありませんか?

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-2

このモニターは、ステージ上で演奏全体の音を返しているモニター。

現在でもこの足元にあるモニターを好むミュージシャンは多いですが、イヤホン型のイヤモニをつけているミュージシャンやアイドルも増えました。

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-3

もちろんそれぞれの好みですが、イヤモニはオシャレな柄や形が多いのでファッション性が高いです。

イヤモニの値段は?

イヤモニの値段もピンからキリまであります。

でも今一般的に売られているイヤモニなら、

¥2,000~¥50,000ぐらいが相場

です。

→Amazonでイヤモニを見てみる

イヤモニは、音質から見た目・形などでだいぶ差があります。

でもせっかく一般的なイヤホンではなくイヤモニを買うなら、音質が良くオリジナル感のある世界に1つだけのイヤモニを購入したいですよね。

市販されているものだと、その個性が失われてしまいます。

そこで思うのが、

オーダーメイドする方法は?

って疑問ですよね。

オーダーメイドっていうと、

なんか面倒ですごく手間とお金がかかりそう

って感じますが、実は簡単に選んでカスタマイズできる方法があるんです。

どんな方法があるのか見ていきましょう。

イヤモニを簡単にオーダーメイドする方法

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-4

イヤモニは、ステージ上で演奏や歌を歌う時にモニターとして使われるアイテム。

でも

・見た目が可愛い
・個性的
・音質が抜群にいい

という特徴を活かした、普段使いできるイヤホンが発売されています。

テレビで見るアイドルがつけているような可愛いイヤモニを、普段使いできるイヤホンとして発売しているのがこちら。

「LIFEEAR」は、プロのアーティストが使用するイヤモニを一般向けに発売している会社です。

だからデザインにも音質にもとことんこだわった、普段使いできるイヤモニが揃っています。

オーダーメイドといってもゼロから作るのではなく、多くの種類の中から選ぶだけで、

自分だけのオリジナルなイヤモニを簡単に手に入れられる

ことができます。

他にはない個性的な3タイプのイヤモニ

「LIFEEAR」で発売されているイヤモニは、大きく分けて3種類のタイプに分かれます。

・ICE
・Duo
・Flow

それぞれの特徴を見ていきましょう。

ICE

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-5

ICEの特徴はこのようなものがあります。

・氷のような可愛いデザイン
・付けているだけ1つのアクセサリーのようなシルエット
・臨場感のある音質

もうこの写真を見ただけで、アイドルがつけているようなイメージがあります。

可愛いし個性的ですよね。

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-6

耳につけるだけで目立つこと間違いなし。

Duo

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-7

Duoの特徴はこのようなものがあります。

・有線・ワイヤレス2通りの使い方ができる
・フェイスプレートで100種類のデザインが楽しめる

音質はもちろん、なんといっても1番の特徴はフェイスプレート。

フェイスプレートとは、イヤモニの1番目立つ表のこの部分。

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-8

ここのフェイスプレートを付け替えできるんです。

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-13

フェイスプレートは、100種類のデザインがあるのでお好みのものを揃えれば、その時の服に合わせられファッションとして楽しめるのが魅力です。

Flow

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-9

Flowの特徴はこのようなものがあります。

・有線・ワイヤレス2通りの使い方ができる
・フェイスプレートで100種類のデザインが楽しめる
・プロも使用している最高級な音質を実現

Flowは、3タイプの中で1番高額の最上級モデルになります。

プロも使用しているほどハイクオリティなので、音質にこだわりたい方向け。

Duo同様、フェイスプレートを使えるのも個性を出せていいですよね。

簡単カスタマイズできるイヤモニはこちら!

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-10

イヤモニを普段使いできるイヤホンとして発売している会社「LIFEEAR」から購入できます。

簡単に取り外しできるフェイスプレートのデザインは、100種類だからお好みのイヤホンに早変わり。

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-11

個性的なイヤホンで、見た目も音質もトコトンこだわりたい人はチェックしてみてください。

3Dプリント専門のイヤホンブランド【LIFEEAR】

まとめ

普段使いできる可愛いイヤモニの画像-12

イヤホン1つをちょっとこだわるだけで、いつもの何気ない音楽を聴くという行為も特別なものに変わります。

お気に入りのデザインと高品質なイヤホンで特別な時間に早変わり。

テンション爆上げのアイテムになること間違いなしで、毎日が楽しくなりますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1972年生まれ。
将来の夢はプロブロガー&ギターリスト。
外はおっさんでも中は夢を追いかける純粋な少年の心をもつ。
時間と収入の自由を追い求め今日も突っ走る。
夢を追いかけ追いつきます!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次