仕事を辞めたら「人生楽しすぎ」なんて話、気になりませんか?
50代の男性は、仕事に対して色々と考え始める時期ではないでしょうか。
・昇給も昇進も限界が見えた
・子供も独立し夫婦2人だけの生活をどう迎えるか
・このまま定年退職まで働くのか
・夢を追いかけたい
など。
今までは
・生活のため
・家族のため
・将来のため
と仕事一筋で働いてきて、ひと段落する年代。
定年退職までをみるとまだ長いし、このまま続けていっていいのか疑問が湧いてきます。
この記事では、51歳で早期退職し1年退職生活を送ってきた体験談をご紹介します。
50代男性が仕事を辞めたら「人生楽しすぎ」って本当?
なんて疑問を持ったり興味がある人の、少しでも考えるヒントになれば幸いです。
50代の男性が仕事を辞めたいと思う原因
50代男性は、ずっと仕事一筋できてストンっと落ち着く時期。
今までは仕事のことしか頭になかった状態から少しずつ見える範囲が増え、仕事以外に考え始める頃だと思います。
そうなると、こんなことを感じ始めるようになります。
仕事へのモチベーションがなくなった
数年前までは仕事が楽しいって思えたのに、50代になると急に仕事へのモチベーションが下がってきます。
経験値も増え、できることもやれることも限界が見えてくる。
わからないことや経験したことがない時は、それに向かって一生懸命立ち向かい苦労しながらもクリアして喜びを味わえるから楽しいんですよね。
様々な壁を乗り越えてきて、それが自信に繋がり日々仕事をしていると簡単にこなせるようになります。
レベルアップしたということで、いろんなパターンを経験すると対応策もわかるので鬼に金棒状態。
でもそうなると全てが見えた状態で、その先にあるものが何もないので仕事に楽しさを感じなくなってきます。
難なくこなせるようになりますが面白くない。
そうなると仕事への熱意がどんどん冷めてきて、モチベーションがなくなります。
会社の将来が不安
もうだいぶ前から言われていますが、今や会社が一流企業だろうが明日はどうなるかわからない時代。
昔みたいに大企業に勤めているから一生安泰、という時代はとっくに終わっています。
早期退職を募るところや売り上げがどんどん下がり、給料もボーナスも伸びない、何年も増えないなんて人も多く、
・このままこの会社で定年までいていいのだろうか?
・この生活のままあと何年も繰り返すのか!?
・人生とは何?
と考え始めます。
時代の流れで副業も解禁している会社が増え、多様な働き方が主流になっています。
そんな環境にいると、周りでもあっさりと転職する人や早期退職して第二の人生を楽しむ人や声を聞くことが増え、
「今いる会社に全てを捧げ続けていいのか?」
という不安が出てきます。
体力的な限界を感じ始めている
若い時は、遅くまで残業しても睡眠不足でも次の日の仕事はしっかりとできていましたが、50代ともなると体力的に落ちてきたということを感じ始める時期。
無理がきかなくなっていると実感している人も多いのではないでしょうか。
朝早くから夜遅くまで働いて家に着く頃にはクタクタ状態。
お風呂に入って夕食を食べ、気づくと「早く寝ないと」という時間。
そして気づくともう朝!
なんていう繰り返し。
週末の休日は、1週間の疲れを癒すため1日ゴロゴロ。
趣味などを楽しむ気力も体力も残ってない。
こんな状態で本当に定年まで勤めることができるのか?
ということが頭をよぎります。
50代男性が仕事を辞めた時のメリット・デメリット
とはいえ、簡単に退職するのは危険。
行動に踏み切る前に、50代の男性が仕事を辞めた時のメリット・デメリットをしっかりと考えることが大事です。
メリット
早期退職した時のメリットは、こんなところではないでしょうか。
ゆっくり休める
もう出勤しなくていい。
時間を気にすることがなくゆっくり休めます。
勤めていた頃は、
決まった時間に出勤。
そんな全てから解放されます。
今まで数十年の疲れをゆっくりと癒せます。
会社からの解放
勤めている時には気づかなかったことが、辞めることにより気づくことが多々あります。
完全に社畜だったと。
会社内のルールやカラーが全てだったという意識が、異常だったんだと分かってきます。
毎日ほぼ会社内にいることが多い生活だったので仕方のないことですが、退職することによってもっといろんな世界があると気づけます。
好きなことに時間を思う存分使える
自由な時間が飛び込んでくるので、好きなことに思う存分使えます。
今までは、週末の休みだけしかできなかったものが飽きるまでできるようになります。
これはとても幸せなこと。
まさに子供の時のように、帰る時間も忘れて遊びに没頭できる状態。
こんなことは、もう一生訪れないと思っていたことが現実になるんです。
デメリット
早期退職をしたらいいことばかりではありません。
厳しい現実もあります。
経済的な不安
退職したら時間は膨大にできる分、収入がなくなります。
一生生活できるだけの貯蓄や財産があれば別ですが、生活するにはどんなに節約してもお金はかかります。
自由と不自由は紙一重。
自由時間を思う存分楽しんでいる裏側には、経済的な不安がいつでもよぎります。
転職が不利
50代男性ともなると、転職は完全に不利。
よっぽどの経歴を持っていたり、重宝されるようなスキルや手に職を持っていれば問題ありませんが、そこそこのものだと転職が難しくなるのが現実。
雇う側の会社だって、50代のおっさんより若い子を入れる方がメリットはたくさんあります。
家族の理解
家族がいる人は1、人で勝手に決めたらその後の関係が危ぶまれます。
また早期退職を相談しても、家計の問題が出てきます。
そこをどうクリアするのか。
・奥さんの収入だけでもなんとかやっていける
・節約生活をすればなんとかいける
など、具体的な提案をして理解を得ないといけません。
50代で仕事を辞めたら「人生楽しすぎ」と実感していること
23年間勤めた会社を、51歳で早期退職をしました。
退職生活がもう少しで1年。
素直な感想は
50代で仕事を辞めたら人生楽しすぎ
です。
どんなことを実感しているのかご紹介します。
やりたいことに没頭できる
まずはやりたいことに没頭できます。
自由に使える時間は膨大にあります。
毎日です。
退職前からやっていたことを、今は思う存分やっています。
ブログ
ブログで生活したくて、会社員時代だった7年前から挑戦しています。
生活ができるまでの収入にはまだ程遠いですが、1日中ブログ作業ができるので毎日ワクワクしています。
動画
ブログに加え、YouTubeやTikTokの投稿も少しずつ始めました。
これらは退職してからやり始めたのですが、アップする題材や動画編集など、初めてのことがたくさんありますが楽しすぎます。
先日、TikTokにあげた動画が70,000弱見られ興奮しました。
こんな体験もできるので最高すぎます。
目覚ましのいらない生活
目覚ましのいらない生活は本当にいいです。
勤めていた頃は、どんなに寝る時間が遅くなっても目覚ましをかける時間は同じ。
今ではそんな時でも、目覚ましをかけず自然と目が覚めるまで寝ていられます。
それでも大体同じ時間に目が覚めますが、目覚ましをかけて寝るという意識が全くないのでぐっすり眠れています。
寝たい時に寝れる
どんなに睡眠時間が取れていたとしても、その日の体調や気候などにより昼間は眠くなる時が多々あります。
勤めていた頃は、どんなに眠くても仕事をしなくてはいけませんが、今は眠くなったらすぐに寝れる状況。
これはかなり大きい。
よく考えると、身体の声に耳を傾けそれに逆らわらず自然体で過ごすということになります。
眠いということはいろんな原因があると思います。
- 寝不足
- 体の疲れ
- 脳の疲れ
- 体調不良
など。
また食後も眠くなりますよね。
そんな時は無理して作業をせず、寝るようにしています。
いつでも寝れるという安心感があるので、30分ぐらいで自然と起きることが多いですが、2時間弱ぐらい寝ることもあります。
それも全て自由!
誰の監視も入らない
会社と違って、誰の監視も入らないことはとても素晴らしいこと。
裏返すと自分である程度律することができないといけませんが、それでもなんでも自由にできる状態です。
もちろん自由にできるぶん責任も全部自分が持たないといけませんが、監視がないということはまさに籠の中の鳥が外にでた状態。
好きなところに好きなように飛んでいけます。
家族との時間ができた
家族との時間ができたのもとてもいいこと。
勤めていた頃は、仕事のある平日は夕食時間の1~2時間程度でした。
それでも仕事上の考え事や悩みなどを抱えながらの生活だったので、会話していても頭のどこかに残っているのでしっかりとした会話ができていなかったことに気づきました。
今は100%の状態で向き合えるので、会話1つでもしっかりと深くできているなぁって実感しています。
家族あってこその仕事が、今までは逆になっていとことにも気づけました。
平日の外出は優雅な気分になれる
無職生活者にとっての特権は、膨大な自由時間があること。
だから平日という素晴らしい日を活用しないともったいない。
平日の昼間ならスーパーやショッピングモール、飲食店などいつも激混みしている店でもかなり空いています。
これってかなり優雅な気分を味わえるんです。
旅行なども平日に行けば割引しているものが多いので嬉しいポイント。
今は土日祭日はほとんど出かけないようしています。
健康的な生活リズムができた
目覚ましのない生活をすることにより、理想の睡眠時間がわかりました。
自然と目が覚めるまで寝ていられるので、寝起きは最高状態。
会社員時代は毎日睡眠時間が4時間前後で、今もほぼ一緒ですがその分昼寝を思う存分できるので体調は万全。
睡眠時間が増えたことによって、会社員時代とは明らかに体の調子が良くなりました。
常に体が重くひどいと背中全体が痛くなることが多かったのですが、今はスッキリ解消。
睡眠は大事です。
しっかりと睡眠を取れることによって、毎日ほぼ同じ生活リズムで過ごせるように。
ストレスほぼゼロ
これらの状態で生活をしていると、自然と心身ともに良好になります。
働いている頃は、「ストレスが半端なくかかっていたんだなぁ」と改めて実感できました。
当時は常にイライラしていて、何にでも速さや効率ばかり求めていましたが、今は全くその逆。
時間だけはたくさんあるので、目の前のことに1つ1つ丁寧に向き合えます。
そうなるとしっかりと集中できるので、今までに気づかなかった面白さや新たな魅力の発見などがあります。
質素な暮らしの中でも、幸せを感じられることが増えました。
ストレスほぼゼロ。
最高です。
50代で仕事を辞めて「人生楽しすぎ」と思えるように準備した方がいいこと
50代で仕事を辞めて「人生楽しすぎ」と思えるように、会社を辞める前に以下のことは準備したほうがいいです。
生活費の貯金
生活費の貯蓄は、多いに越したことはありません。
最低でも年収分ぐらいの貯金は欲しいところ。
収入源が確保できるのならいいですが、そうでない場合は年収の金額は最低ラインにして損はありません。
転職のリスクを考えておく
50代男性ともなると、転職のリスクはかなり大きい。
求人広告をみて貰えばわかりますが、よっぽど手に職や飛び抜けたスキルや実績がないと、再就職の可能性は低くなります。
収入も今の職場よりもかなり下がるものに。
また50代から新しい仕事を覚えるのは、かなりハードルが高いです。
それをしっかりと覚悟できるかを考えましょう。
やりたいことを明確にする
退職生活は自由な時間だけはたくさんありますが、ただ単純に好きなことを好きなだけできるという考えでは、すぐに飽きてしまいます。
本当にそれは
・いくらやっても飽きないことなのか
・どうしてもやりたいことなのか
をしっかりと見極めましょう。
普段の生活でできないことをただやりたいからという単純な発想のものだと、数ヶ月もすれば飽きて時間を持て余してしまいます。
一生かけてやるぐらいのものがあると、充実感を得られます。
休日にシミュレーションしてみる
無計画にただ自由な時間が欲しいという気持ちだけでは、無職生活に突入しても1ヶ月もあれば飽きてしまいます。
最初のうちは楽しいと思えるものでも、その毎日がくるとただ暇を感じ時間を持て余すだけの生活に。
そうならないためにも、休日や大型連休を使ってイメージした生活を体験してみるのがおすすめ。
僕も勤めていた頃は、用事がない休日は必ず理想の生活リズムで過ごしていました。
それを何回も体験することにより、自分にとってとても快適で気持ちの良い1日を送れると確信できました。
今でもそのルーティンで過ごしていますが、1年経った今でも「人生楽しすぎ」と実感できています。
まとめ
単純に退職生活を送れば「仕事辞めたら人生楽しすぎ」と思うのは危険です。
しっかりと準備をし、
という強い気持ちがないと、すぐに最悪な毎日になってしまいます。
最高の無職生活を送るための、少しでもヒントになれば嬉しいです。
コメント