ランニング– category –
-
【幕張ランニングコース】とにかく走っていて気持ち良すぎる!海沿いで富士山も見える極上のコース「茜浜緑地」
最近のお気に入りのランニングコースは「茜浜緑地」。僕は船橋市在住ですが、茜浜緑地までは約6km。幕張の海沿いにあるとても気持ちの良いコースで、最近はずっとこの... -
【冬ランの寒さ対策】ちょっとした工夫で効果絶大!これだけでも大分変わるんです
冬のランニング。結構寒くて走りだすまで気が引けてしまいますよね。せっかく習慣化したランニングも、この寒い時期でやめてしまったらとてももったいない。特に自分も... -
【インナー】寒い冬のランニング用は「しまむら」!激安アイテムで揃います
ランニング用のウェア。お気に入りのウェアを揃えればテンションがさらに上がりますよね。春や夏の暖かい時期は短パンにTシャツスタイルでいいと思いますが、寒い冬の時... -
愛用品のラン用サングラスを壊してしまった!!
週末中心に走る週末ランナー歴4年目だが、ランニングをするにはモチベーション上がるグッズも沢山ある。その中でも1番気に入っているサングラス。これをかけて走ると強... -
ランニングには無限の楽しみがある!
週末ランナーだが土日を中心に走り始めて早4年目。ダイエットがキッカケで走り始めたが、今やランニングの魅力に取り憑かれてしまった。ハマる前はランニングなんてやる... -
ハプニング!!ランニング中に・・
ダイエットをきっかけで始めたランニング。週末ランナーですが、土日を中心に仕事が休みの日はほぼ走っている。今ではすっかりランニングにハマってしまい、走るのが楽... -
悲劇!ランニング用のスポーツサングラスが!!
週末のルーティンでもあるダイエットランニング。今ではすっかりダイエット目的というよりは、走ること自体にハマってしまった。走る時には帽子を被りスポーツサングラ... -
【週末ラン】これがランナーズハイっていうやつ!?
昨日はたまにある土曜出勤日。そのため楽しみにしている週末ランは日曜日の1日だけ。この日は夏が一気に何処かへ消え朝から涼しく、走るには最高の気温。去年末に腸頸... -
週末ランニングから得られるものは♾!
ダイエットきっかけで始めた週末のランニング。やり始めてから4年目になりますが今でも続いています。週末土日の2日間のランニングだけですが得られたものは多くありま... -
【ランニング】永遠と続く直線は精神的にもキツイ
ランニング。ダイエット目的で始めた週末のランニングが今ではすっかりハマってしまった。いろいろなコースを自分なりに設定するのもランニングの楽しみの一つで、その... -
ランニングの魅力が分かると人生の楽しみが1つ、いやそれ以上増えるよ
ダイエットで始めたランニングも4年目。週末しか走っていないが休みの日に走る事は完全なルーティンになった。ランニングって気持ちいいし最高。そう言えるようになった... -
好き嫌いやイメージだけで毛嫌いしちゃいけないね
先週末も2日間連続で10Km走れた。多少筋肉痛が残ったが問題なし。長かった故障期間を抜け出せたか分からないが最近はいい感じ。でもかなり暑かった。朝走っているがそれ... -
【週末ランナー】久しぶりに3日連日10Km完走!故障を経験してから1UPしたかなぁ。。
ダイエットをきっかけに始めたランニング。週末ランナーだが早4年目になる。今ではすっかり休みの日の朝の習慣となり、走らないと逆に気持ち悪いぐらいまでになった。お... -
偶然というものはなく必然
7月の4連休2日目は朝雨が降っていなかったので朝活の後にダイエットランニングに行く。以前までは雨だろうが嵐だろうが週末は必ず走りに行っていたが、今は雨の日は休ん... -
【ランニング】腰が抜けるような痛み これが原因か?
またもランニングで故障か!?やっと腰痛の原因が分かったような気がする! -
【ランニング】GWに膝を痛めてから5日後の再トライ!得られた改善策のヒント!?
ダイエットをきっかけに始めたランニング。今はすっかりハマってしまったがここ最近になってまた膝の痛みに悩みだした。ランニングって本当に奥が深い。ただ走るだけのランニング。されどランニング。調子が良い時もあれば悪い時もある。膝の痛みについて。 -
ダイエットで始めた週末ランナーの4連休連日ランへの挑戦【判断には迷わなかった3日目】
ダイエットランニング。この前の4連休は連日走る予定だったが、なかなかうまくいかない。初日、2日目とかなり順調で気持ちよく走れたが3日目は・・。ランニングは奥が深い。それも魅力の1つ。そんな3日目のランニング日記。 -
ダイエットで始めた週末ランナーの4連休連日ランへの挑戦【マジで・・!? 2日目】
ダイエットランニング。今回のGW4連休を連日どう走るか考えるだけでも楽しい。5月に入り距離を先月より1Km伸ばし10Km。連休初日はとても気持ちよく快調にクリア。また以前のようにランナーズニーになるのは絶対に避けたいので脚のケアを入念にやったが・・。 -
ダイエットで始めた週末ランナーの4連休連日ランへの挑戦【快調な1日目】
今回のGWは4連休。少ないが休みがないよりはマシ。休日の楽しみの一つであるダイエットランニング。朝活からのランニングは休日のルーティンの1つ。この2つからやらないと1日が始まらない。今回は4日連続走れるチャンス。連休初日のランニング日記を書いたよ。 -
ダイエットで始めた週末ランナーの4連休連日ランへの挑戦【走る前の1人作戦会議】
休日の楽しみであるダイエットランニング。週末ランナーだがダイエット効果はかなり大きかった。と同時にランニングにハマってしまった。走る事が楽しくて仕方がない。それぐらいの大きな存在になった。今回の4連休。どういう配分で走るか!?考えるだけでもワクワク。 -
【コロナ対策ランニング体験記】初めてマスクをつけて走った理由と感想
週末にダイエットを目的で走っている。最近はコロナ騒動でランニングにも注意したい点が出て来た。最近はランナーも増えて来たような気がするが特にこのご時世、マスクをして走る事が勧められている。という事で早速マスクを着用して走った時に感じた事を書いてみた。 -
走れた!!初めてのランナーズニーから復活後、必ず実行している4つのこと
ダイエットをキッカケに始めたランニング。今ではすっかり休みの日のルーティン&楽しみの1つ。初めてランナーズニーになり走れない期間があった。ポッカリと心に穴が空いたように休日は充実度が半減した。復活してから必ず実行している4つの事を書いてみた。 -
【初めてのランナーズニー】痛いっ何これ!?ランニング中に急に右膝に痛み!週末ランナーの発症から復活までの軌跡
ダイエットをキッカケに始めたランニング。3年以上続いているが去年初めてランナーズニーに。歩いたり普通に生活している分には全く問題ないが、走る動作をすると膝が痛む。なんじゃこりゃぁ~!!ランニング膝を発症してから復活するまでのことを書いてみた。 -
【新たなランニングの魅力】苦しい中に楽しさがある!最近は更に楽しくなってきたランニング
キツイ・ツライ・クルシイと3拍子揃ったランニング。以前のランニングへのイメージ。走っている人を見るとそんな事を思っていたが、今は思われる側になってしまった。ヒトって変われるもんだね。そんなランニングに新たな魅力を見出したよってことを書いてみたよ。 -
ランナー膝を初めて発症 走れなくなり生まれて初めての接骨院体験記
週末に走り始めて3年になるが膝を痛めたのは今回が初めて。現在はゆっくり治療中だが精神的なショックと走れないストレスと現在奮闘中。休みの日は思うように走れず心にぽっかりと穴があいたような気持ちだが、生まれて初めて接骨院にいってきた話を書いてみたよ。。。 -
ランニング時の膝の痛み サポーターでもカバーできずポッカリ心に穴 そして・・・
ランナー膝を発症し何度か再チャレンジしたが痛みで走れず。最終手段でサポーターをつけて再チャレンジ。途中までは違和感なく調子良かったが、結局痛みが出て走れず。とうとう走れなくなってしまった。どうすればいい?走れなくなって大きな楽しみがなくなった体験記。 -
始めて発症した【ランナー膝】から2週間後 サポーターを使って再再チャレンジした結果・・
初めて発症したランナーズニー。それから1週間後はまた痛みが出てしまった。今度はサポーターを使い再々チャレンジ。今度こそ右膝の痛みを発症することなく走れるのか!? -
どうなっちゃったんだ!? 俺の右膝!!初めてランナー膝を発症してから1週間後の体験記
初めて発症したランナーズニー。それから1週間入念に色々対応し、またランニングに再チャレンジ。今度こそ右膝の痛みを発症することなく走れるのか!? -
この膝の痛みは何!?始めて発症した【ランナー膝】こんな感じでなってしまったよ!体験記
ダイエットをキッカケに週末のランニングを始めて約3年。少しずつ距離・時間・ペースをのばしてきたが、初めて右膝を痛めてしまった。まさかここでこんなことが起きるなんて!!かなりのショック。その時のエピソードを書いてみたよ。 -
ショック!Jog Noteがなくなるなんて・・
ダイエットランニングを初めてほぼ3年。ダイエットは順調で嬉しい限りであるが最近はショックなことがあった。走り始めた当初から共にしてきたランニングアプリの『Jog Note』が来年の3月末で終了するということ。今まで支えてくれたと言っても過言ではない。。 -
体力・筋力 自分のレベルを知って走らないと痛い目にあう【ランニング日記】
週末の楽しみの1つのランニング。ダイエット目的で始めたが今ではすっかりランニングの魅力にハマった。しかし先日初めての事件!いわゆるランナー膝というものをやってしまった。最悪・・。継続が出来ないのが一番のストレス。。 -
3日間で56Km スタミナ・体力がついてきた【ランニング日記】2019年11月2日(土)~11月4日(月)
ダイエット目的でやり始めたランニング。週末ランナーだが3年弱になる。特に数字にこだわるわけではないが、2時間走れるようになった。有酸素運動を目的に走っているが、調子のいい時は19Km走れるぐらいまでの体力とスタミナがついてきた。ハーフまでもう少し。。 -
丹田パワー恐るべし!【ランニング日記】2019年10月22日(火)
ダイエットをキッカケで始めたランニング。週末だけだが、すっかり魅力にハマってしまった。調子がいい時もあれば悪い時もある。それもランニングの魅力の1つ。この前、長い上り坂を走っていたらペースが落ちてきて、ある事をしたら加速できたよって事を書いてみた。 -
ランニングは魅力がたくさんある【ランニング日記】2019年10月13日(日)
ダイエットをキッカケに始めたランニング。今ではすっかりその魅力にハマってしまった。タイムがどうとかまでのレベルではないが、ランニングには魅力がたくさんある。以前はランニングに対して、キツイ・ツライ・クルシイのイメージだったが、今は180度変わった。 -
土砂降りの中のランも気持ちがいい【ランニング日記】2019年10月12日(土)
ダイエットをキッカケに始めたランニング。初心者ランナーだがランニングの魅力はたくさんある。以前は雨の中を走っている人をみて、「信じられない!」、「何をやっている!?」、「頭大丈夫?」という印象をもっていたが、今は思われる側になってしまった。(苦笑) -
無心で走ることは大事と実感。距離と時間を気にし始めると思うように走れくなる。【ランニング日記】2019年10月6日(日)
ランニングは奥が深い。基本的にダイエット目的で走っているので、2時間の有酸素運動をするという意識で走っている。でもその日によって走りへの欲が出てくる時があり、距離やペースを求めると一気に崩れる。邪念が入ると駄目。もっと鍛え上げねば・・・。 -
おじいちゃんに抜かれても気にしない。自分のペースを保つ大事さ【ランニング日記】2019年9月29日(日)
ランニングは奥が深い。調子がいい時もあれば悪い時も。だから面白い。ランニング日記を書いてみたよ! -
潮風を感じながら気持ちの良いラン【ランニング日記】2019年9月28日(土)
初心者ランナーのくせにランニング日記を書いたよ。考えだけはアスリートですみません。何事も自己満が大事! -
初心者ランナーの僕でもハーフ達成!心の呟き【ランニング日記】
週末ランナーの僕が久しぶりに20Km完走。心の呟きを綴りました。 -
船橋海老川ジョギングロード 花見ランニングには最高の場所♪ この時期限定!
この時期のおススメは花見ランニング。心も体もきれいにダイエット! -
ランニングでダイエット!コツは継続。走るのが楽しくなるグッズ5選
ダイエットランニング。本格的な走りでなくてもアイテムはお気に入りを揃えれば持続につながります。そんなテンションをアップさせてくれる揃えておきたい基本アイテムのご紹介です。
1