ライフスタイル– category –

-
ワクチン2回目摂取で寝込んでいた3連休【2021年9月18日〜9月22日】
【2021年9月18日 土曜日 天気:大雨】 ワクチン接種2回目。都庁で打つ。朝から台風の影響で大雨。電車のダイヤが乱れないか不安だったが普通に運行されていたので無事... -
【ガンダムマンチョコ】懐かしいファーストガンダムの名場面がシールに!
ビックリマンチョコは昔からある有名なお菓子。ウエハースの中にチョコとアーモンドクランチが入ったお菓子で、シールが入っているのは有名ですよね。今までいろんなシ... -
iPhone・iPadが簡単にテレビに早変わり!地上デジタル放送がいつでもどこでも観れる
iPhone・iPadでテレビを観れたらとても便利だと思いませんか?今やテレビを観るという人は以前に比べ少なくっているような気がします。それでもテレビならではの魅力っ... -
Twitterでアフィリエイトできるって知ってましたか?登録方法は簡単なことだった!
アフィリエイト。ブロガーならほとんどの方がやっているかと思います。皆さん調子はどうでしょうか?僕はブログをやり始めて4年目。毎日コツコツ頑張っていますが「4年... -
ワクチン予約 なんでこんなに差が出る!?
先日コロナワクチンを都庁で受けてきました。元々は受けるつもりがなかったのですが、職場でそんな雰囲気になりつつあり受けないわけにはいかないという状況に。強制で... -
1日の始まり、朝の挨拶は大事だと思いませんか?
朝の挨拶って大事だと思いませんか?1日の始まりに始めて顔を合わせて交わす朝の挨拶。自分が勤める会社には多いのですが、その日の気分や体調によって大きな声で挨拶を... -
今年は平成何年?令和は?西暦から年号に変換する簡単な方法!
この前たまたま「運転免許証の次の更新っていつだ?」と思い見たら『平成35年○○月□□日まで有効』と書いてありました。ん・・平成35年!?っていつだ?ってなることあり... -
【モバイルバッテリー】ピタッとくっつくコードレスは便利過ぎる!iPhone12以降なら使わなきゃもったいない
外出時にiPhoneの充電がなくなりそうな時にモバイルバッテリーをもっていると安心です。でも鞄の中のモバイルバッテリーから手元のiPhoneまで伸びる接続コードって何かと邪魔ですよね。やっぱりコードレスでピタッとくっつくMagSafe対応モバイルバッテリーは便利でいいです! -
足首がキュッと締まる方法!ランニングやウォーキングにフォアフットを取り入れる
ダイエットウォーキング、ランニングに取り入れたら『足首がキュッ』と細く締まったフォアフット。そのフォアフットとは? -
【リカちゃん】最初で最後の東京オリンピック!?こんなかわいいお人形で懐かしさと記念に浸るのもいいのでは?
東京2020オリンピックが開催されていますね。ほとんどの人が一生に1度になるのではないでしょうか。そんな東京2020オリンピックの記念品にこんなかわいいバージョンのリ... -
安定感抜群!5000円前後のイヤホンで迷う時はこれは間違いなし!|ランニング時に半年以上使って実感したアイテム
イヤホンには様々なものがあり過ぎて購入する時にかなり迷ってしまいますよね。この記事では筆者がランニング時にさまざまなイヤホンを使用してきて、安定感抜群で現在... -
【Apple製品】宝の持ち腐れにならないための必読本!
Apple製品はさまざまなものが出ていますが、どの製品がどんな特長があってどんな使い方ができてどんな便利さがあるのか?具体的に知る方法って案外少ないような気がしま... -
【ヤマザキ薄皮シリーズ】抹茶とあんこのハーモニーが楽しめるあんぱん
ヤマザキの薄皮シリーズ。いくつもの種類が発売されています。薄皮シリーズはどれも1ケあたりの大きさがほどよく、パンがとても柔らかいのが特徴。その中に入っている餡... -
【セブンスイーツ】ふわふわの生地にほのかな甘酸っぱさが魅力の生どら焼き
コンビニのスイーツっておいしいですよね。特にセブンイレブンのスイーツってレベルが高いような気がします。気づくと新しいものが次から次へと発売されています。今回... -
噛みごたえが癖になる!ポッキーの王様『アーモンドクラッシュ』
お菓子好きのみなさんへこのポッキーがとてつもなく美味しいのはご存じでしょうか?ポッキーは昔からある超有名なお菓子ですが、今は色んな種類のものが出ています。そ... -
【ダイエット】テレビでのあの発言は本当?
たまたまテレビでドキュメンタリー番組を観ていて、ある一般の若い子がこんなことを発言していました。ちょうどコンビニ弁当を食事しているシーンで飲み物も汁物も摂ら... -
【カーテンレール】壁に穴をあけずに簡単に取り付けられる突っ張り式グッズ
カーテンレールのないところにカーテンを取り付けたい。でも壁を傷つけずに取り付ける方法はない?とお探しの方にはピッタリのアイテムです。 -
手書きの手帳はアイディアの宝庫
いまだに手書きの手帳使ってんの?なんて言われそうですが手書きの手帳には魅力がたくさんあります。もう今の手帳を使い始めてから11年目になりましたが、さらにその魅... -
【居酒屋 船橋】やっぱり赤星にうまい肴で1杯がたまらない!行きつけの店が恋しくなる
地元の居酒屋で行きつけの居酒屋があるのはいいことですよね。家に帰ってきたって感覚で落ち着いて呑めるお店があるっていうのは本当にいい。でもこのコロナ禍でお店が... -
やっぱり四季折々感じられるランニングコースはいいね!【海老川ジョギングロード】
週末ランナーを始めて5年目。ランニングはダイエットをキッカケにやり始めましたが、今では休みの日の欠かせない楽しみの一つとなりました。ランニングの魅力はたくさん... -
簡単で手軽につまめる昔ながらの定番おやつ
・小腹が空いた・手軽なおやつがないかな・晩酌時のちょっとしたつまみが欲しいそんな時などには「リッツ」があるとかなり手軽に楽しめ便利です。【ブラックペッパー味... -
ブログ伸び悩み 初心にかえるべし!
ブログを始めて4年目に突入しました。はっきり言って4年目で今のPV数や収益ではプロの道はおろそかアマチュアにもなっていない状況。本当にブログでマネタイズするのは... -
マクドナルドに行くとなんだかんだ言ってもやっぱり定番に・・
マックことマクドナルド。以前テレビで観たことがあるのですが地域によって略した言い方が違うようです。マックは自分が住んでいる関東では普通ですが関西方面の方では... -
つぶあんだからといってどれでもいいというわけではない。つぶあん好きが唸ったつぶあん!
つぶあん好き集まれ。つぶあんっておいしいですよね。先日家の近くのスーパーに行った際にこんなものが目に飛び込んできました。その名もヤマザキの【パン屋さんが作っ... -
切れてるのがミソ!家飲みは手軽な定番おつまみで
最近はコロナ禍で家飲みばかりの日々が続きます。今は我慢の時ですが家飲みもちょっと視点を変えれば楽しくもなります。お酒のお供のツマミ。最近ハマっているものがあ... -
【ヤマザキ薄皮シリーズ】定番はやっぱりこれでしょ!バランスが完ぺき
ヤマザキのの薄皮シリーズ。いろんな種類が出ていてどれも美味しいですよね。でもやっぱり定番はこれ!つぶあんぱんだと思うんです。かなりハマっていて魅力たっぷりな... -
【kindle】本好きならメリットを活かし二刀流の読書をするべし!
読書の好きな人にはぜひおすすめしたいのがkindle。今回はどんなところがおすすめなのかポイントを絞ってご紹介したいと思います。【まとめ】最後にあえてkindleの欠点... -
紙1枚だけでかなり映える!ブログやインスタに使いたい撮影用背景紙
ブログやインスタの写真撮影時に背景は考えて撮っていますか?何も考えずにいつもの部屋でただ何となく撮ってしまうと生活感丸出しになってしまいます。ちょっと背景を... -
【ビビット南船橋】快適に読書ができるパターンを見つけたぞ!
千葉県船橋にある商業施設「ビビット南船橋」。場所はららぽーとの隣にあるといえば分かりやすいかと思います。この「ビビット南船橋」の中にジュンク堂書店が入ってい... -
【超簡単】一家に一本!段ボールや新聞を紐でしっかり縛るグッズ
段ボールや古新聞を出すときって紐で縛りますが難しくないですか?どうしてもきっちりときつく縛れないんですよね。でもこれ1本あると超簡単にしっかりと紐で縛れるんで... -
【本の選び方】読書をしたいけど本の探し方が分からない?読みたい本はアンテナをはるだけ!
読書はいいですよね。知識や教養が身につくし人生も豊かになります。また読書をすることによっていろんな世界へも入っていけます。この記事ではこれから読書を始めよう... -
生き方がカッコよすぎる!年齢なんて関係ないと言わんばかりに創作意欲全開!!
先日の朝刊の別紙に宇崎竜童氏の記事が掲載されていました。宇崎竜童氏といえばロックンローラー、ダウンタウンブギウギバンド、または奥さんが阿木燿子氏で作曲家・作... -
他人には教えたくない豆腐の新しい食べ方【豆腐がごはんになるソース】
豆腐を食べる時って何をかけますか?冷奴ならほとんどの人は醤油だと思います。もちろん薬味等も色々ありますがたれ系のものでかけるならほぼ醤油。それ以外はあまり想... -
【なめらか豆腐】口に入れた瞬間っ!ふわぁ〜〜っと顔がほころぶ食感
豆腐。毎晩ダイエットとしておかずの1品に数えて食べています。今はいろんな種類の豆腐が出ていてスーパーによって置いている種類も違うので選ぶ楽しみもあります。今ま... -
ランニングを継続するためには?お気に入りのマイコースを何通りかもつ!決め方のコツ
ランニング。ダイエットをしたい健康的に痩せたい体力をつけたいなど理由は様々ですがそれらを叶えるためにはやはり継続が大前提。なかなか継続するのって難しいですよ... -
継続は力なり!ブログを継続させるための4つのコツ
ブログってなかなか続くようで続かない。けっこう根性論みたいなところもあると思います。ブログをやるぞ!って始めた当初の意気込みはまさに日記を今年から毎日つける... -
【ヤマザキ薄皮シリーズ】何っよもぎ!?つぶあんぱんだけが鉄板だと思ってはいけない!
ヤマザキの薄皮シリーズ。昔からあるミニパンが5個入ったあの有名な品。食べやすい大きさで柔らかく中の餡はたっぷり入っていておいしいですよね。薄皮シリーズには今や... -
カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは○○○のどら焼きもウマい!
カステラ1番〜電話は2番〜♫って昔から流れている猫のマリオネットが揃って踊るCM。あの有名なCMは皆さんご存知かと思います。冒頭の後に続く歌詞は「3時のおやつは文明... -
通販で購入した冷凍食品で晩餐を愉しむ!選べるセットメニューはおすすめ
おうちごはんを贅沢な時間へ。今や冷凍食品もバカにならないほど充実しています。今回は通販で買った冷凍食品を取り寄せてみて贅沢気分を味わえたという記事です。【セ... -
【宅配クリーニング】冬服は断然お得!袋詰め放題でこの値段は安い!
突然ですが、皆さんクリーニングはどうされているでしょうか。家の近くのお店に出している方が多いかと思います。でも冬服のクリーニングってけっこう嵩張るものが多い... -
【中華料理】ビビットに行ったら1度は食べたい!広東麺半チャーハンセット
今回は地元ネタです。千葉県船橋市にあるビビット南船橋店。その中にあるフードコートのあるお店の広東麺半チャーハンセットが美味しくビビット南船橋に行った際には必... -
神泡恐るべし!家飲みでビールを美味しく飲む方法
ここ最近はコロナの影響でなかなか外に飲みにいけるご時世ではないですよね。そんななかで家飲みが当たり前になってきたかと思います。家飲みでお店のようにな美味しい... -
【空気清浄機】空気の汚れ具合が分かる!色で教えてくれてコンパクト
空気清浄機はさまざまなものが出ていますが何気に場所をとられます。わが家では要介護5の義母を在宅介護しているのですが、介護をやっていると独特のにおいがするんです... -
【ダイエット】ランニングアプリを使ったら一気に痩せた!その理由とは?
「ダイエット目的だからランニングの記録までは別に・・」なんて思っていませんか?一般的にランニングの記録をするのは本格的に走りに取り組んでいる人というイメージ... -
【ワイヤレスマウス】こだわりがないのなら無線・安い・保証充実のこちらがおすすめ!
パソコンで使用するマウス。いろんな種類が出過ぎていて何がなんやら分からないものです。普通にパソコンを使用する人にとってはそんなに使用頻度も多くはないと思いま... -
お取り寄せで贅沢におうちごはんを楽しむ!たまには贅沢しても罰は当たらない
今年の正月は贅沢にお取り寄せのおせちで贅沢におうちごはんを楽しみました。こちらが今年頼んだおせち料理。三段重になっていて内容もバリエーションに富んでいます。... -
【幕張から稲毛】穴場の絶景ポイント!海沿いで日の出がきれいに見れる習志野海浜公園
幕張から稲毛にかけての間には海沿いの公園が数か所ありますが、有名な公園と言えば 幕張海浜公園 稲毛海浜公園 というところだと思います。海沿いにあり、いろんなレジ... -
額縁をきれいにかける 壁に穴をあけない・紐にも吊るさないで簡単に設置できるグッズ
額縁を部屋にかける際には壁にフックや額縁金具で穴をあけ、紐で吊るす方法が一般的ですよね。この記事では壁を傷つけたくないもっと手軽に額をかけられる方法はないの... -
長寿祝いの贈り物 「鶴」と「松」と「寿」が入った縁起物毛布で決まり!
わが家では要介護5の義母を在宅介護しています。昨年めでたく半寿(81歳)を迎えられ長寿祝いも兼ねて贈り物をしました。でも要介護5の義母は完全寝たきりのため毎年... -
肌身離さず持ちたい愛用手帳
手書きの手帳は使えば使うほど愛着が湧きます。もう愛用して10年以上になりますが手放せない存在となりました。今日はそんな愛着のある手書きの手帳の魅力をご紹介した...