今日は6月3日日曜日。
昨日は約1ヶ月半ぐらいに1回くる土曜出勤日。
今時土曜出勤って!?
そうです。僕の会社は小さい会社ですので土曜出勤日があるのです。その出勤日によって仕事が終わる時間もまちまち。早い時で昼12時に上がれる時もあれば16時くらいまでかかることも。
自分で選んだ会社ですのでしょうがないですが、もっと学生の時にしっかりと勉強して一流会社に入ってればよかった、とこういう時に思います。
一流会社に勤めている方はもっと大変なことが多いかと思いますが、プレミアムフライデーやらGW時など何連休やら、ボーナスうん十万円やら、うらやましい限りです。まぁ今更この歳で後悔してもおそいですが・・・
そんなうらやましさを感じながら、今週は1日少ない週末の休みを過ごしております。
今日は朝4時半に起き、いつものように30%脂肪燃焼アップ運動とストレッチをやってからランニング開始。先週初めて20Kmを走ったことから今日も身体がもちそうならチャレンジしようと思い走り始めました。
いつも僕は最初からペースを上げると途中で足のどこかが痛くなってきたり、精神的にかなり辛くなってくるので、今日は20Kmを走りきるという目標だけを掲げてスタート。最初からかなり遅めのスタートで、あとはコンディションに流れをまかせようという考えで行きました。
今朝は朝から快晴。この時期でも日差しが結構ジリジリ来ます。それでも結果かなりゆっくりめのペースですが見事20Kmを走りきることができました。内容はともかく目標を達成できたことへ充実感に浸れました。


ランニングアプリ【JogNote】より
あとはいつもの日曜日の過ごし方で、洗濯機を回しながら1時間ほど読書しながらのゆっくりバスタイム♪
入浴後は洗濯を干し、サンジャポを観ながらの朝食です。その後は今週は週1の休みだったので他に何もやらずダラダラ過ごしました。
夕方から2度目の読書タイム&バスタイム。
その後、晩酌をしながらサザエさんを観るのが日曜の楽しみの一つ。むかしから内容はほとんど一緒なのに何故か欠かせないんですよね。日本人の日曜の過ごし方の文化といっても過言ではないのでしょうか(笑)。
週1の休みだとこんな感じであっと言う間に終わってしまいます。また次の日から始まる1週間も長く感じます。
週休3日だったらもっと人生充実できるのになぁ~と常に思います。
水・土・日ってどうですか?
なんていう妄想をしながらのあっと言う間の1日でした。
コメント