千葉県のおすすめランニングコース 幕張から稲毛 これは気持ちがいい!潮風を浴びながら走れる【幕張 稲毛シーサイドランニングコース】

当ページのリンクには広告が含まれています。

僕は週末ランナー。

走り始めて1年半。

すっかりランニングの魅力にハマってしまい今では2時間近く走れるようにもなりました。

あくまでもダイエット目的なので楽しみながら走ることが第一優先。

ランニングには色々な魅力がありますが、走るコースを自分なりに開拓していくのもその1つとなっています。

現在僕はおよそ5コースを自分なりに設けています。

  • 距離別
  • 平地、坂道の有無
  • 信号の有無
  • 景色

等々、その時のコンディションや気分によって選びます。

今回は新たな気持ちの良いランニングコースを見つけましたので早速ランニングレポートです。

自宅からある程度近い所でたまたまインターネットで発見。

海沿いの気持ちいいランニングコースとなっております。

そのコースとは
【幕張 稲毛シーサイドランニングコース】

です。

こちらは幕張のスタート地点から稲毛海浜公園を通り、途中折り返して戻ってくる全長13Kmのコースとなっています。

スタート地点はこの地図上の赤丸の位置にあります。

FullSizeRender

近くにはコストコやイオンモール幕張新都心店があります。

スタート地点にはコースのガイドマップが掲げられています。

IMG_3687
ガイドマップを見るとほぼ直線コースで海沿いのとても気持ちの良さそうなコースで期待が高まりますよね。
地面には案内のポイントがあり500mごとに記されていて、ランニング距離が一目で分かるのもいいですよね。

IMG_3688
走っている距離が一目で分かりランナーには嬉しいアイディアです。
ガイドマップに示されていた通りほぼ直線の道が続き舗道が広いので安心で走りやすいコースです。

IMG_3679
途中マリンスタジアムを発見!

IMG_3684

僕の自宅からはスタート地点まで片道6Kmぐらいあります。

現在の僕は19Kmのランニングが限界なので、この【幕張 稲毛シーサイドランニングコース】の前半3Kmぐらいで折り返しました。

ちょうど幕張海浜公園の入り口あたりまでで折り返さないとスタミナがもたない。。

IMG_3685
本当ならこれだけ気持ちの良いコースなので完走したかったのですが、上記の通りスタート地点の時点で既に6Km。

自宅からこのコースを制覇して、また自宅まで戻ると25Km走る計算になります。

今の僕は、まだその距離は未体験のレベルなので自信がありません。
現在も徐々に走行距離を延ばしていますので、焦らずにこの25Kmを走れることを近い目標にしようと思っています。
実際に走ってみた感想


  • 歩道が広く安全に走れる
  • ランナーが多くテンションが上がる
  • ほとんど直線のコース
  • 海風が気持ちいい
  • 緑が多く気持ちいい
  • 信号も2つぐらいしかなくペースを乱すことなく走れる
  • 勾配がほとんどない平地中心のコース
こんな印象を受けました。
また1つ自分なりのコースが増えて、選ぶ楽しさが倍増です。

ますますランニングにハマっていきそうです。

まだ走ったことがない方は、1度走ってみてはいかがでしょうか。

スタート地点までは少々交通の便が悪いですが、それ以外はとても気持ちよく走れるランニングコースだと思います。

近くにランニングステーションもありますので、遠くの方も行ってみる価値ありですよ。

完走できる体力がついたら、最後までのコースをまたレポートしようと思います。
詳しい内容はこちらをどうぞ!→千葉市ホームページ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次