今日のお気に入りの1曲♬【Senorita】Los Lonely Boys

当ページのリンクには広告が含まれています。
私は音楽が好きですが、現在の仕事や生活のリズムだとなかなかゆっくり聴く時間が取れません。
週末ランナーの私は走りながら聴く時間は音楽に没頭できる至福のひと時でもあります。
2時間弱の時間に録りためた曲をシャッフルで流し、次に何が流れるか分からない状況でかかってくる曲はワクワクさせられ、また最初から最後までしっかり聞いてなかったような曲もじっくり聴くと新しい発見だったり新たな魅力に出逢います。
 
ブルースロックが好きですので少々偏りがあるかもしれませんが、和洋・新旧・ジャンルを問わず私がいいと思った曲は取り込んでいるので、その中からその日聴いたいいと思う曲または印象に残った曲を紹介したいと思います。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
それでは
今日のお気に入りの1曲♬】 

Senorita』Los Lonely Boys
FullSizeRender

Los Lonely Boysを初めて聴いたのは今から14〜5年前に、ある服屋さんで買い物をしていた時。
店内でカッコいいBGMが流れているなぁ〜と思っていました。そのまま買い物を続けていたら、最初有線を流していたと思っていたのですが、次の曲もまた次の曲も同じアーティストが流れてきたのです。
ライブ盤だったのですが、買い物が手につかず流れてくる曲に耳を傾けるようになりました。どの曲も70年代のブルースロック調ですが、誰かに似ているようで似ていない。
誰だ!
誰だ!!
誰だ!!!
もう気になってしょうがない。たまらなくなり店員さんに聞きにいきました。そうしましたら丁寧にアーティスト名とアルバム名を教えてくれたのが、知る最初のきっかけです。
参考資料→Los Lonely Boys
その帰り道にすぐにCDを購入したのは言うまでもありません。
多分このバンドはHEAVENという曲が売れていたみたいなので聴いたことがある方も多いと思います。
服屋さんで聴いたアルバムを全曲聴き、また違うアルバムも聴きたくなり揃えて行ったのです。
その中でも特にカッコよくとても気に入っているナンバーがこのSenorita』。
僕は結構イントロでやられるとコロッといくタイプなのですが、こちらもそんな曲です。ギターから始まるこの曲は超カッコいい〜〜〜!!
しびれます。
そしてトリオのバンドで兄弟で成り立っているLos Lonely Boys』
歌もユニゾンあり、ハモりありで聴きていてとても気持ちいいです。兄弟だけあって息もピッタリ。
音楽っていいですね!
こういう出会いもありますから、本当にどこでどう出会うか分からない。それで自分の音楽の範囲が広くなる。
素晴らしいです。
こういう出会いは大事にしたいと思った出来事でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次