みんな誰もが平等に与えられているもの・・・
それは『時間』です。
誰もが均等に使える時間。
同じ1秒
同じ1分
同じ1時間
同じ1日
この時間を人それぞれが、それぞれの使い方をしています。
当たり前といえば当たり前ですが、その使い方は自由で、しっかり意識して有意義に使っている人もいれば、何となく過ごしてしまう人もいます。
毎日過ごして行く中で、時間だけは刻一刻と同じ時を流れていきます。
あまりナーバスになっても仕方ないですが、若い時は時間に対して考える事など全くなかった私。
しかしこの歳になって、若い時にもっと自分に有意義に過ごしていれば、今頃もっと違う人生があったのではと思う事がたまにあります。
しっかり勉強していい会社に入っていれば・・・
とか
あの時あの事をもっと一生懸命やっていれば・・・
とか。
もしそうしていれば今頃はもっといい人生が待っていたかもしれない。そんな事を思うのです。
でもよく考えてみると今の自分の人生は幸せです。仕事ができて食べていける。それだけでも幸せだと思えるのです。まして過去の事がちょっとでもずれていたら、今の妻とも出逢っていない。今の仲間や友達とも知り合っていない。まさに人生は全て意味があるものだと思えて来ます。
他人を羨ましく思ったり、妬んだり、他人と比べる目線で見ると何が幸せか分からなくなってしまう。そう思えるのです。
人は欲が出てくる生き物。その欲も物欲や見た目だけのものなら、もっと違う視点で見た方がいい。本当にそれらだけを手に入れるだけで幸せになれるのか?
多分幸せを感じるのはもっと違うところにあるのではないか。
やりがいや、達成感という目標に向かっている過程に幸せがあるのではないか?
そう考えると人生のゴールに向かっている現在の私の位置も過程!?
過去の時間の使い方に後悔している暇があるならば、今この瞬間から有意義になるように使えばいいのです。
そう、この瞬間瞬間も時間は流れているのですから・・・
そう考えるともう哲学の世界になってしまいますが、まだこの事に気づけただけ、『よし!』としよう。そう考えた方がもっと前向きになれます。
時間は止まってくれない。だったらそんな事を考える暇があるならば、これからの人生が明るく楽しいものになるように行動しようと思います。
たった1度の人生。今からでも少しでも後悔しないように、やりたい事、叶えたい事に少しでも日々近づけるように頑張っていこうと思います。
皆さんもより充実した人生を送れるようにお互い頑張って毎日を大切に生きていきましょう。
コメント