今日は24時間介護ヘルパーさんが入ってくれる日。
要介護5の義母を安心して預けておける一番信頼しているヘルパーさんなので、夕飯は船橋駅周辺の飲み屋さんにGO!!
船橋駅周辺は本当に飲み屋が多い街です。まだまだ行ったことのないお店がたくさんあります。どの店にしようか悩みます。その時の気分だったり、お腹の空き具合だったりで食べたいものは変わりますよね。いつも飲みに行くときは私自身刺身が好きなので、そういったものがおいしい店を選びがちですが、今日は人気店に行くことに決めました。
以前から名前は知っていて行列ができる有名なお店です。今回行ったお店はこちら!!
【もつ焼き坊ちゃん 船橋店】
公式HPはこちら→https://motuyaki-bocchan-funabashi.owst.jp/
こちらのお店は名前の通りもつがメインのお店です。焼き鳥が主ですがいつも入り口には行列ができるお店。その人気を探るべく船橋住民ということもあり1度は行っておくべきだと思い潜入です。
【場所】
船橋駅南口を出て徒歩1~2分くらいにあります。まっすぐ南下し京成線のガードをくぐるとすぐ左にちょっと入った場所にあります。
左斜めに鋭角に入るとすぐに見えます。パチンコ屋さん(スロット屋さん!?)の2階です。すぐに分かると思いますよ。

行った時間は17時くらいだったのですが、すでに何人か入り口に行列が・・・
もしや待つのかと思いきやすぐに入れました。よかったx2(^_^.)。
こちらもつ焼き坊ちゃんは、土日は16時から開店しています。すでに私たちが入店した時には店内は9割ぐらいは席が埋まっていました。さすが有名店ですね。
まずはいつものパターンで「とりあえず生!」を頼み店の雰囲気とメニューを見てお店を吟味です。

なるほど!!人気の秘密はメニューの多さと焼き鳥やその他値段がリーズナブルなところにあるようです。まずは生を飲みながらポテサラともつ煮込みを注文。
【ポテトサラダ】

居酒屋さんにあると大抵注文しますが、こちらのポテサラはとてもおいしい。味付けが私好みといいますか、大体当たりはずれの少ない一品ですがこちらのはその中でも断トツに美味しかったです。マヨがついているのもいいですよね!
つづいてはやはりもつという事で、もつ煮込みを注文。
【もつ煮込み】

こちらもいいお出汁がでていて癖になる味です。ネギがたっぷりなのもいいですよね。最後にはお汁を一滴残らず頂きました。
ビールがなくなってしまったので2杯目はハイボールのドデカジョッキを注文。中ジョッキとこんなに大きさが違います。

【焼き鳥】


焼き鳥を数種類注文。もつ焼きのお店に来たので食べないわけにはいきません。おいしいのはおいしいのですが私個人的な感想はふつうです。特にうまい!!というわけではなかったです。
そんな感じでこの後もメガジョッキのハイボールを2杯ほど追加し夜が更けていったのです。
【総評】
私たちは入り口近くの席に座っていたのですが、ひっきりなしにお客さんがきていて私たちの入店後には行列がずっとできていました。大衆酒場なのですが店内はとても清潔でそんなにうるさい雰囲気ではないので女性にもお勧めだと思います。また焼き鳥も値段が¥100前半のものばかりでとてもリーズナブルだ思います。しかし残念だったのがカンパチのお刺身があったのですが、我々が入店した17時過ぎにはすでに品切れでした。また飲み物も若干高いように感じました。しかしメニューも豊富でつまみも安いので1件目で軽く1杯という感じならいいかもしれませんね。日本酒の種類も豊富です。メガジョッキの飲み物はお得かもしれません!!
よろしかったら行ってみてくださいね☆
コメント