南船橋といえば思い浮かぶのは『ららぽーと』、『IKEA』が有名です。両方共とても魅力的でたまに行きますが、人混みがすごくてゆっくり見れなかったり疲れたりしますよね。
確かに沢山のお店がありとても楽しいのですが40代の私には少々キツく感じるときもあります。
今私がとても気に入っているスポットがあります。そこは人混みが少なくどの店舗も広々としていてゆっくり楽しめる。ちょうどいい塩梅でピッタリくる感じなのです。
今回は1Fのご紹介です。
正面の入り口から入るととても広いエントランス。
そのスポットがこちら!!
『ビビット南船橋店』 公式ホームページはこちら→https://www.vivit-sc.jp/
です。
場所は『ららぽーと』の道を挟んだ隣にあります。前回の記事で大まかな魅力を書きましたが〔ご参照していただけると幸いです(^ ^)〕、今の私にとってはとても居心地が良いお気に入りの場所であります。
今回から4回に渡ってこの魅力を伝えていこうと思いますので興味のある方は是非どうぞ!
今回は1Fのご紹介です。
正面の入り口から入るととても広いエントランス。
真ん中が吹き抜けで広々とした雰囲気です。
色々な店舗が入っていますが1Fで特に私が気に入っている店舗は以下の3つです。
1.ファッションセンターしまむら
正面の入り口から入り左手にあります。
こちらの店舗はとても広々としていて、ゆっくりと買い物ができます。
品揃えも多くお気に入りの店舗です。
こちらの店舗はとても広々としていて、ゆっくりと買い物ができます。
品揃えも多くお気に入りの店舗です。
2.ジュンク堂書店
正面の入り口から入り真ん中の通路をまっすぐに進み左手に本屋さん『ジュンク堂書店』があります。

こちらもかなり広々としていて置いてある本の数や種類がとても多いです。
ゆっくり見れる雰囲気でお気に入りです。
こちらには本の検索機が置いてあり探したい本があれば、どこの棚に置いてあるか1発で教えてくれる優れものです。
3.スーパーバリュー
こちらのスーパーは鮮魚から惣菜・お酒と充実しています。お刺身やお寿司も鮮度が良く美味しいです。また惣菜もボリュームがありおすすめです。1番のメインは19時半くらいになると値引きシールが貼られとてもお買い得です。
中には半額シールが!!
是非狙ってみて下さい。
1Fのこの3店は行った時には必ず立ち寄るお店です。
服に本に食品。生活には欠かせないものですね。本当にこちらのそれぞれの店舗は広くて種類が多くてとても見やすいですよ!!
『ららぽーと』『IKEA』に行った方も是非寄ってみてはいかがでしょうか?
1Fの店舗リスト
⚫︎【スーパーバリュー】スーパーマーケット・・・★おすすめ!
⚫︎【くすりの福太郎】ドラッグストア
⚫︎【薬局くすりの福太郎】調剤薬局
⚫︎【サカゼン】メンズ&レディスファッション
⚫︎【蒙古タンメン中本】ラーメン
⚫︎【東京スター銀行船橋支店ファイナンシャル・ラウンジ】銀行
⚫︎【餃子の王将】中華レストラン
⚫︎【大黒天宝くじ】宝くじ
⚫︎【ファションセンターしまむら】ファッション・・・★おすすめ!
⚫︎【ジュエルカフェ】貴金属・金券買取
⚫︎【Pansy】婦人靴
⚫︎【ディッパーダン】スイーツ
⚫︎【ジュンク堂書店】書籍・文具・・・★おすすめ!
⚫︎【たばこステーション】たばこ・喫煙具
⚫︎【靴専科】リペアショップ・合鍵
⚫︎【麻布十番モンタボー】ベーカリー
⚫︎【白洋舎】クリーニング
コメント