スマホの音楽を聴く時に使うイヤホン。
今では色々な種類のものが出ていますね。
有線・無線・形・機能と幅広く出ています。
私もBluetoothのイヤホンを2〜3種類使用していますが安いものを買うと結構すぐに故障したりします。
そんな中、アップルのAirPodsを発売した1年前に購入しました。
ずっともったいぶって箱も開けずに使用してなかったのですが、そろそろ使わないとと思いAirPodsデビューを果たしました。
まずは開封です♪
開けてビックリ!!
とても小さいんですね( ノ゚∀゚)ノ
とてもシンプルな高級感があり、ケースの蓋を開ける具合もとてもリッチな感じです☆
繋ぎ方は簡単でiPhoneのBluetoothをオンにすると自動で繋がります。
そして繋がった状態で上記のように蓋を開けるとAirPodsの本体とケースの充電状態がiPhoneの画面に自動で表示されます
(^-^)v
超素晴らしい機能だぁ〜〜!
最初見た時はとても感動しました。
そして使い方ですが、AirPodsを耳にはめて音楽等を聞くわけですが、右と左には何もスイッチがありません。
左右それぞれAirPodsを耳にはめたままで、指で二回タップするとそれぞれの操作ができます。
その操作をiPhoneの設定画面のBluetooth設定から自分の好みに設定できます。
左を二回タップするとSiriへ
右を二回タップすると次の曲へ
これだけです。
音量の上げ下げなどどうするのかと思われますが、本体で調節するか、左二回タップでSiriに繋ぎ「音量を一つ上げて!」と言うと自動で出来る優れものです。
設定できる項目は以下の通りです。
Siri、再生/一時停止、次のトラック、前のトラック、オフの項目で、基本的な操作設定をできます。
残念なのがこの設定に音量を調節する項目が欲しかったです。
音量調節が欲しかった理由は人ごみの中やカバンにiPhoneを入れている時などにSiriで支持することが難しい又は恥ずかしい時があるからです。
確かにSiriから支持が出来るので電話も「誰々に電話して!」と言えばAirPodsをつけたまま電話をかけてくれますし、「〜〜の曲をかけて」と言えば曲がかかりますので大変便利だし画期的な機能でとても便利です。
この点が非常に残念です。
あともう一点、残念点は私の耳だと外れやすいので落とすのが非常に怖いです。そのためにAirPods専用のイヤーフックを買いました。
AirPods使用前後にいちいち、つけたりはずしたりをしなければならないので面倒な点がありますが、これではずれる心配は解消です。
私のようにAirPodsがうまく耳に合わない方にはおすすめの商品だと思います。
トータル的に言えることは、音質がかなり良くマイク機能も良いので私は購入して良かったと思います。
上記に述べた2点は少々残念な点ではありますが、iPhoneの特徴を充分に活用できるアイテムのひとつではないでしょうか。
少々高額なので購入するのに悩むと思いますが、イヤホン部分しかないので有線のイヤホンやほかのBluetoothイヤホンに比べ首にまとわりつくストレスや線のごちゃごちゃ感からは解放されます。
私は金額相当またはそれ以上の価値があると思っていますので買ってよかったと思っています。
今後もiPhone生活をストレスフリーで楽しみたいと思います♪
コメント