継続は力なり!続ける事の大切さを実感した事

当ページのリンクには広告が含まれています。
何事も続ける事はとても大変な事です。特に三日坊主のような私には無縁に近い言葉です。
何をやっても続かない私には、そんな中でも去年から続けられる事が1つ出来ました。
それは週末のランニングです。今まで何回かチャレンジしたのですが何回も挫折しておりました。
そんなある日、ふと思ったのです。このままデブのままでいいのか!?
今まで繰り返してはやめての連続で何も変わってない。時間だけが過ぎていく。
そんな思いから意を決して始めたのです。特に続けられた理由の一つがランニングアプリの存在が大きかったです。
以前まではガラケーだったので存在を知らなかったのですが、スマホに換えてから走る事が続けられるようになりました。
ランニングアプリの魅力は走っている距離、時間、ラップタイム、走った経路、そして今までの内容を全て記録できるところだと思います。
音楽を聴きながら距離を確認して走る。私的にはとてもハマるのに大きな存在でした。
おかげさまで1年間で体重も8Kgちょっと落ち 、体系もかなりスッキリしました。また、末端冷え症で毎年の冬には仕事中は足先が痺れるほどで、足用のホッカイロを使用していたほどでしたが、今では全く冷えがなくなりました。
あと10kgほどは落としたいので無理せずに地道にコツコツと続けたいと思っています。
さらに今年からもう1つ続けられている事が増えました。
それはブログを毎日更新する事です。2010.1.1からつまらない記事ですが、毎日頑張って記事を書いております。
もちろん一人でも多くの皆さんに読んでもらえれば嬉しいですが、自分の日記がわりにもなりますし、文章を書く力にもなる。色々と勉強になります。
記事を毎日書き続ける事はかなり大変ですが、頑張って絞り出しております。アウトプットをする事はなかなか苦しい時もあります。そういう時は極力色々な所からインプットをするように心がけております。
意識すると案外色々な記事ネタが出てきます。普段何気なく生活している中でもアンテナを張るのと貼らないのではインプットの情報量もかなり変わる事に気付きました。
これらの事が生活に広がりを持たせてくれています。
頑張って毎日更新していきたいと思います。自分の人生の足跡にもなりますので・・・
この2点は最近の私がコツコツ続けられていて、得られたものです。
少しづつでもコツコツと続けていれば大きなものにつながっていけると実感しました。
頑張るよ(^-^)
継続は力なり!!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次