ただいま編集中です。大変見づらくなっており、ご迷惑をおかけ致します。もうしばらくお待ち下さい。

気持ちの良い目覚めはこれを使え!朝スッキリ起きれない方必見!! “スリープトラッカー”

お恥ずかしい話ですが先日のある日、私の会社で協力会社の社員さんですが、朝の出勤時間になっても現れません。
入って2週間くらいの方だっだのですが、何かあったと思い電話をしましたが全く繋がりません。
その協力会社にかけ事情を話しましたが、会社側からもやっぱり連絡が取れませんでした。
結局その日は全く安否の確認が取れず、多分辞めたのだろうと思っていました。
し、しかし何と次の日に来たではありませんか!
( ノ゚∀゚)ノ
事情を聞いたら寝坊したとの事でした。
寝坊したのはともかく、何で電話に出なかったのか問い詰めると出づらかったと言うのです。
全く意味が分かりません。
次の日に堂々と来れる方が逆にすごいと思います。
私の愚痴から始まりましたが、こんな事があった先日ふと最近私は寝坊しないなぁと思いました。
もちろん責任感からもあると思いますが、私はこのアイテムを手にしてから、寝坊どころかスッキリと起きれるようになったのです。
(*^▽^)/★*☆♪
そのアイテムとは
こちら!!
スリープトラッカーです。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、これはいいですよ。ただの腕時計ではないです。
睡眠は浅い眠りと深い眠りを繰り返しますが、このスリープトラッカーは浅い眠りを感知して起こしてくれる優れものです。
人によってそのリズムは違いますし、その日の体調によって違うみたいです。
その時々の浅い眠りを、このスリープトラッカーは察知してくれるのです。
とても素晴らしいし、すっと起きれます。
使い方は至って簡単です。
腕時計と同じように手首に取り付けます。
起きる時間を設定して、次に10分間隔でアラームウィンドウを設定します。
この起きる時間の前の時間設定(アラームウィンドウ設定)が、スリープトラッカーのキーポイントになります。
例えば、6:00に起きたいとします。
1.アラームの設定時間は6:00になります。
2.アラームウィンドウ設定を30分に設定したとします。
そうすると
5:30〜6:00の間で1番浅い眠りをキャッチしアラームが鳴り起こしてくれるのです。
眠りの浅い時の目覚めなので、とても楽に起きれる。
今までは普通の目覚ましが指定した時刻に鳴り、止めては二度寝するという事がしばしばありました。
しかしこのスリープトラッカーを使うようになってから、スムーズに起きれるようになりました。
本当ですよ(^~^♪

またアラームウィンドウ設定の時間に万が一起きれなくても、またアラームの設定時間に鳴りますので安心です。
たまにセットしたアラームウィンドウ設定時間内のアラームが鳴る前に起きる事がたまにありますが、その時もすぐにアラームが鳴ります。
ちゃんと浅い眠りをキャチしているんだなぁ〜と実感します。
またバイブレーション機能もありますので、家族と同じ部屋で寝ていても起こす事なく自分だけ腕の振動から快適に起きれますので便利です。
気持ちいい目覚め、スッキリした起き方をしたい方には是非オススメのアイテムですので、興味のある方はいかがでしょうか?
朝の目覚めがいいと、1日快適なスタートが切れますよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次