松本人志「ドキュメンタル」は超おすすめ!腹が痛くなるほど笑えます

当ページのリンクには広告が含まれています。

Amazonプライムビデオの番組の1つ「DOCUMENTAL」。

ダウンタウンの松本人志こと松っちゃんがやっているお笑い番組で地上波ではもちろんやっていません。

この番組は地上波にはない独特の面白さがありかなりおすすめなんです。

どんな番組なのか簡単に紹介していきます。

目次

「DOCUMENTAL」の番組内容とおすすめポイント

お笑い芸人10人が集まり一つの部屋で何をやってもいいが、6時間以内に笑ったら退場という番組です。

各人100万円を持ち寄って最後に残った人が総額1000万円を貰える。

何と素晴らしい企画でしょう。

  • トークで
  • ジェスチャーで
  • 小道具を使って

など、とにかく周りの芸人を色んな手を使って笑わせて最後まで生き残る。

そんな内容なんです。

時には団体プレーで笑いのツボに入った1人を狙い撃ちしたり、そこからまた違う芸人を狙って仲間割れだったり。


最後に残るのは誰?


この駆け引きも魅力の1つ。

松っちゃんはヤッパリお笑いの天才ですよね。

この独特のお笑いは地上波では絶対に観れない番組で必見です。

「DOCUMENTAL」を観た感想

笑えます。

ハッキリいって面白過ぎです。

マジうけます。

腹抱えて笑えます。

100万円の自腹をきり一つの部屋の中で笑いを堪える。

この空気の中で繰り広げられる情景が超面白い。

どんどん変なテンションになっていき、普段ではどうでもいいようなことでも笑ってしまうような精神状態になってしまう。

そんなところも面白いんです。

地上波番組にはない異質の笑い。

部屋はキッチンがついたリビングなどのセットなので、冷蔵庫の中のものなど何を食べてもいいしお酒を飲んでもタバコを吸ってもいい自由な環境。

くだらない事を何回も繰り返しているとそれが笑いのツボにハマっていく人や、会話をしながらちょっとした気の緩みで笑う人など。

その光景は新しい笑いで、あなたもそのツボにはまること間違いなしです。

DOCUMENTALは「Fire TV Stick 」で

大画面のテレビで観れば家族全員でまたは友達同士で楽しめます。

Fire TV Stick があれば、テレビのHDMI端子に挿して簡単に視聴可能。

Wi-Fi環境が必要ですが、あとはこのFire TV Stick とテレビさえあれば、いつでもどこでも大画面で楽しめるのがいいですよね。

一家に1つあると重宝すること間違いなしです。

ポチッと押してくれるとテンションが上がりもっと記事を書いていきます。応援よろしくお願いします👇

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次