2021年10月10日 日曜日 天気:晴れ
昨日は土曜出勤日だったために今週は日曜の1日だけの休み。
少ないながらにも充実した1日を送った。
ますますランニングにはまりそう
休日の朝のルーティン、ダイエットランニング。
いくつかのお気に入りのランニングコースがあるが、最近はこのコースがお気に入り。
好きなポイントがいくつか出てきて楽しんでいる。
その中の1つこの真っすぐにずっと続くコース。
見える景色がずっと真っすぐで精神的に心が折れそうになるが、そこは歯を食いしばって走る。
負けそうな自分に勝つ!
っという精神力を鍛えられるところがかなり気に入っている。
ここを超えればもう少しで海が見える絶景のコースに出る。
そんな喜びも感じながら走れる。
ここの苦しい所を超えれば広がる海が見れる!
というワクワク感の中と、ずっと真っすぐに続く風景で全然進んでないし先が長いと折れそうになる、という気持ちの狭間での葛藤もたまらない。
ランニングってそのもの自体単純な運動だが、そこからはとても多くの楽しみが見出せるから奥が深い。
ますますランニングにはまりそう。
2011の予知夢が的中した漫画は凄い!
昨日の朝刊の広告でこんな本が載っていて思わず即買いしてしまった。
以前テレビで見て興味をもっていたが、その完全版が発売したという。
元々は1999年に発売され、現在は絶版になっていて当時の本は10万円の値がついている。
この表紙のイラストがかなり強烈でインパクトがある。
そして何よりも一番の注目がこの
「大災害は2011年3月」という文字。
すごくないですか!
この本が出たのは1999年。
すなわち発売された年の12年後を予測しているわけです。
この本は漫画家たつき諒氏本人が見た予知夢が書かれている漫画。
他にもQueenのボーカル、フレディ・マーキュリーの死やダイアナ妃の事故を案ずる予知夢なども見ています。
また今後に起こり得る予知夢のことも書かれていて、これはかなり興味深い話。
気になる人は読んでみてはいかがでしょうか。
コメント