ヤマザキのの薄皮シリーズ。
いろんな種類が出ていてどれも美味しいですよね。
でもやっぱり定番はこれ!
つぶあんぱんだと思うんです。
かなりハマっていて魅力たっぷりなのでその熱い気持ちを記事にしてみました。
定番はやっぱり「つぶあんぱん」
薄皮シリーズには新しい種類も増えてきてさらに美味しいものが増えてますが、やっぱり定番は「つぶあんぱん」。
確かに新しい種類で美味しいなぁって思うものもありますが、どうしてもあんこ好きな僕にとってはこのシンプルな味にやられてしまうんです。
昔からのシンプルな味って結局は飽きないんですよね。
ど定番はやっぱりいい。
シンプルイズベストってやつですね。
バランスが完璧
なんと言っても薄皮シリーズ全部に言えますがバランスが素晴らしい。
大きさ・柔らかさ・生地・餡の比率とばっちりなんですよね。
大きさ
この2口ぐらいでいける大きさがなんとも言えないですよね。
がんばれば1口でいける大きさ。
だからもう1個って感じで次もまた食べたくなってしまうところが最高。
柔らかさ
本当柔らかいですよね。
一口入れた瞬間に、や・わ・ら・かぁ〜〜いっ。
思わずニンマリする柔らかさ。
癖になる柔らかさです。
生地と餡の比率
この比率っていうのも特に大事ですよね。
パンによってはちょっと生地多くない? なんてものもありそこの部分だけおいしさが半減するんですけど、この薄皮つぶあんぱんはドンピシャの比率です。
だこらどこから食べても変わらないおいしさがいいんです。
つぶあん
やっぱりあんこと言えばつぶあんです。
若い時はこしあん派だったんですが、大人になった今はやっぱりあずきの皮を少し感じながら食べるつぶあんのおいしさに気づきました。
最後に
食べたくなってきましたよね?
この記事を書いていて自分は今すぐにでも食べたくなってきました。
【ヤマザキ薄皮シリーズ】はどの商品も美味しいですが、やっぱり定番はつぶあんぱん。
絶対に譲れないおいしさでこの先も食べ続けていきますよ。
ヤマザキパン福袋ファミリーパック 8個入り+おまけ2個つき |
||||
|
コメント