【ビビット南船橋】快適に読書ができるパターンを見つけたぞ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

千葉県船橋にある商業施設「ビビット南船橋」。

場所はららぽーとの隣にあるといえば分かりやすいかと思います。

この「ビビット南船橋」の中にジュンク堂書店が入っていて僕のお気に入りの書店のひとつ。

今回は読者が快適にできるパターンを見つけたのでご紹介致します。

目次

ビビットのジュンク堂書店はおすすめ


IMG_0625

ビビット南船橋に入っているジュンク堂書店は1階のフロアにあります。

なんといってもこちらのジュンク堂書店は船橋でかなりおすすめの本屋さん。

どんなところがおすすめなのか見ていきましょう。

種類が豊富

なんといってもまずはこれ。

本の種類が多いんです。

やっぱり読みたい本を見つけるにはいろんな本を見れるのが1番、読書欲を引き出してくれますよね。

新しい本との出会いも多いところが1番の魅力かもしれません。

広い

店内はとても広いです。

そして陳列棚の間と間が結構なスペースを設けてくれているので、ゆったりとした気分で見て回れるんです。

まったくゴミゴミしてなく、ゆっくりと落ち着いて見れるのでかなり気に入っています。

検索端末が置いてある

これはあるのとないのでは雲泥の差ですよね。

本の題名からまたは作者から検索でき、どの棚に置いてあるのか棚番で教えてくれます。

チェックしたい本もこの端末さえあれば1発検索できるので、広い店内でも不自由なく探せます。

快適に読書できるパターンを発見!


IMG_0626

お気に入りの本を数冊買って早く読みたい衝動になっているあなた。

そうです。

わざわざ家まで我慢せずともこんなお得なサービスがあるんです。

ジュンク堂書店で1000円以上購入すれば隣にあるドトールで、ドリンクを1サイズアップできるサービスが。

IMG_0627

これってかなり良くないですか?

ほとんどの本は1000円以上するので1冊買えば大きいサイズのドリンクで読書を楽しめます。

これはかなりいいパターンだと思います。

それもドトールはジュンク堂書店のすぐ隣。

美味しいコーヒーでも飲みながらお気に入りの本を読む。

至福のひと時です。

ビビット南船橋に行く用事のある方は、買い物ついでにこんなパターンもいいのではないでしょうか。

電子書籍といえば国内最大級のhonto電子書籍ストア!


日々の出来事ランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次