気管切開を介護している者にとっては必須のアイテム喀痰吸引器。
この前も大きな地震がありましたが、もし非常時に停電があったら、と思ったことはありませんか?
吸引器が使用できなくなったら大変なことになってしまいます。
そんな非常時に乾電池でも使用できる吸引器があるんです。
今回の記事ではその吸引器をご紹介したいと思います。
目次
ポータブル吸引器『Qtum(キュータム)』
こちらがポータブル吸引器『Qtum(キュータム)』 のセット内容。
携帯もできるぐらい小さくて軽いのが特徴。
だからメインの吸引器以外にサブの吸引器としてもっておくと安心なんです。
さらにこのポータブル吸引器『Qtum(キュータム)』 はここが1番の魅力ではないでしょうか。
単3乾電池4本だけで使用可能
そうなんです。
この『Qtum(キュータム)』は単3乾電池4本だけで吸引ができる優れもの。
前項の写真の右下の白い箱状のものが電池ボックスで、蓋を開けると単3乾電池4本がセットできます。
この電池ボックスを本体に繋げば吸引器が問題なく使用できるんです。
- 停電時
- 外出時
- メインの吸引器故障時
などに備えて用意しておくととても安心で便利ですよね。
もっと詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみて下さい👇
コメント