愚痴そして切り替え。。

当ページのリンクには広告が含まれています。
10月は1日も祝祭日がない。
もうこの時点でかなり気が滅入る。
完全週休二日制。逆を言えば完全平日労働5日制。ぶっ通しで5日間労働が続く月。
そう考えるといつの間に週休二日制でも不満になったのか。
数十年前までは土曜の労働も当たり前の時代があった。休みは日曜日と赤日だけ。
それが今では週に二日だけの休みに不満が出てきた。
まぁでも世界から見ても日本人は働きすぎと言われている。今でも働きすぎだ。
最近はコロナ禍で仕事が激減して以前に比べればだいぶ退社時間が早くなったが、それでも僕の場合はかなり長時間労働。
だから平日はあまりプライベート時間が多くない。これでまだ毎日毎日きっちりと定時で上がれるなら、また違う感覚が生まれると思うが、なんで日本の会社ってこうなんだろうね。
仕事が暇なのに無駄なことが多すぎる。省けない気質、社風。
これでもこのコロナ禍で以前に比べれば無駄なところは少しは無くなったけどもまだまだある。
それを上司は理解してくれない。完全に昭和の会社だ。今時、逆に珍しいぐらいの会社で懐かしささえ覚えるかもしれない。
あまりここで愚痴や文句を書くと誰がこの記事を読んでいるか分からないからこの辺にしておくが、とにかくコロナ禍になって仕事が減ってもやることや1人にかかる負担が一向に減らないのには納得がいかない。
さぁこの辺で愚痴はやめて切り替え切り替え。
さて1日でも早くこの生活から脱出できるように今日も頑張り続けるよ!!

✨✨✨新しいブログを立ち上げたよ✨✨✨

合わせてよろしくお願いします。
■ 72年製こと1972年生まれのオヤジが送るブログ
今までに培ってきた経験より介護のノウハウを発信するブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次