昨日はたまにある土曜出勤日。
そのため楽しみにしている週末ランは日曜日の1日だけ。
この日は夏が一気に何処かへ消え朝から涼しく、走るには最高の気温。
去年末に腸頸靭帯炎、2ヶ月前に坐骨神経痛が発症し、走れない期間がかなりあった。
故障する前はハーフ弱まで走っていたのに、また振り出しに戻り、5Kmから再開。
無理せず筋トレもし、ストレッチで身体も柔らかくしてきて、少しずつ少しずつ走る距離と時間を伸ばしてきた。
最近は10Kmまで走れるようになり、体の異変には敏感に耳を傾けるようになった。
少しでもおかしいと思ったら無理をしない、ストレッチをさらに入念にしてほぐす、ランニング後は必ず膝のアイシング、とかなりケアをするようになった。
この日の朝はかなり調子が良く身体が軽い。
走れば走るほど勝手に前へ進む。
ここで調子に乗ってはいけない。
以前ならこの調子良さに乗っかって距離をかなり走った。
そんな無理をしたから故障をした。
だから無理をしない。
いつもは10km、だけど今日は走っていて楽しい。
笑いが勝手に出るほど楽しい。
ここまでの楽しさは週末のランニングを3年以上走ってきて初めて。
これがランナーズハイっていうやつか!?
いつもより1km長く走ってしまった。
11km。
まっいっか。
楽しかったし、これでも抑えられた方。
新しいブログを立ち上げたよ!
合わせてよろしくお願いします。
■ 72年製こと1972年生まれのオヤジが送るブログ
■介護は突然にやってくる!
今までに培ってきた経験より介護のノウハウを発信するブログ
コメント