ブログ。
ブログって様々なものがありますよね。
日記的なものから専門的なものや役に立つ情報まで。
でもたまにとても魅力的なブログに出会いませんか?
目次
魅力的なブログ
そう魅力的なブログです。
気づくと入り込んでいてそのブログ内でいろんな記事を読み漁っているブログ。
でもそれって自分の興味のある分野なら分かるんですが、そうでなかったり文章が格段上手いわけではなかったり、ちょっと構成が雑だったりするのに入り込んでしまうブログ。
たまに出会うと時間を忘れて読んでしまうんです。
何が魅力的なのか
今日もついつい入り込んでいるブログに出会ってしまいました。
雑記ブログで日常の普通のことを綴った記事が多いブログで、文字数がかなり少ないものもあれば多いものもあったり、特にこれっていうものを押しているブログでもないのに何記事も見てしまう。
この魅力ってなんだろう?って考えてみたんですが、さっぱり分からない。
自分と波長があった?
同じような目線?
文章が特に上手いわけでもないし写真も特に綺麗だったり特徴的とか全くないし、視点も鋭いとか他にないものとかでもない。
なんなんだろう!?
考えてみたけどよく分からなかった
結論が出ませんでしたが1つだけなんとなく見えたのがただの日記ではないという点ぐらいですかね。
読者と会話しているような文章だったから他人事って感じなく友達と会話しているような寄り添う感じがあったのかもしれません。
管理者はそれを意識して書いているのかは分かりませんが、魅力的なブログを書く人はかなり羨ましい限りです。
自分もそういう一度読んだら止まらなくなるぐらい次々に読みたくなるようなブログを書けるように頑張りたいと思った出来事でした。
コメント