ただいま編集中です。大変見づらくなっており、ご迷惑をおかけ致します。もうしばらくお待ち下さい。

くら寿司もたまにはいいね、たのしいね。

IMG_7527

回転寿司店もいろいろありますが、そういえば最近あまり行かなくなったなぁ。
だってどこへ行っても結構な行列ができているから。
好きなもの取れるし流れてくるのを見ながら選ぶのも楽しいから結構好きなんだけど、並んでまでっていうのが歳をとった証拠か!?
なんて思っていたら急に食べたくなり今回は2度目のくら寿司に行ってきたよ。
やっぱり行列ができていたけど今は入り口にある端末で順番待てる形式になっている。
この時は待ち時間が2時間もあったが、たまたま入り口の椅子に座れたから大人しく待つことに。
運良く15分ぐらいで入れた。
何だったんだあの2時間待ちって??
でも早く入れたからラッキーと思いながら本当数年ぶりの回転寿司。
やっぱり楽しいね。
いろいろ流れてくるのを見ながら選ぶのは子供心(オヤジ心)をくすぐられる。
生ビールはビールサーバーまで自ら出向き冷蔵庫からジャッキを取り出し、現金500円を入れて自分で注ぐスタイル。
個人的にここまで客にやらせるなら380円ぐらいにしてほしい。
ビールは最低でも3杯は飲むから面倒だしビールサーバーから遠い席だとさらに苦になる。
まぁその分、寿司ネタが安いからいいのかなぁ。
あと面白いと思ったのは5皿で一回ゲームに挑戦できること。
このゲームで当たると景品がもらえるのだ。
テーブルの端にある皿回収窓口に5皿入れるとその上に設置されたモニターでゲームが始動する。
見守っているしかないが、そのゲームが徒競走だったり金魚すくいだったり様々なゲームで、主人公が戦いに勝つとアタリ!
すると上からガチャガチャのカプセルが落ちてくる。
それを開けると景品が入っているのだ。
今回は3回ほど挑戦して1回当たった。
いくらかなぁ。。

IMG_7530
こんな感じのくら寿司。
たまに行ってもいいと思えた楽しめるお店だった。
↓『ポチッ』と押してくれると記事更新の励みになります。

日々の出来事ランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次