ブログを2年半毎日アップし続けて身についたこと【写真日記】2020年7月18日

当ページのリンクには広告が含まれています。

何気に過ぎていく毎日。

そんな平凡な毎日でも少しアンテナを立てれば、小さな幸せやちょっとした喜び・気づきが何かしらあるはず。
そんな日常の毎日を切り取り記録している。
きっとそんな積み重ねが、充実した人生に繋がっていくんだろうなぁ~。

毎日一言でも日記をつけると反省点にも気づけば進化している自分にも気づける。

目次

2020年7月18日 土曜日

今日も朝から雨。ダイエットランニングは走らずブログ作成を黙々やる。時間を忘れて黙々と。
結構性に合ってると思う。ブログを始める前まで文章なんてまともに書いたことがなかったし書けなかったが、ヒトは慣れるものである。
こう毎日毎日無理くりにでもブログを書いていると、いつのまにか文章を書くことが好きになった。もう毎日ブログ記事をアップして2年半が過ぎた。
内容はともかくこれだけの期間を毎日書いていると逆に書かないと気持ち悪くなってしまう。

習慣というのはすごい。この期間で学んだことはこの継続ということをすればどんなことでも習慣になるということ。

だから身につけたい習慣は毎日コツコツとやればいいだけ。

継続させることが難しいという人もいるけれど毎日やればいいだけの話だ。

それも強制で。

だからブログを書くことも毎日家ではPCを開き、外ではスマホで細切れ時間を見つけては少しずつ書く姿勢をとる。

ノッテいる時でもノッテいない時でもまずはその姿勢を取る。そうすれば気づくとノッテいる。その時の調子や具合で多少は質や量は変わるけれどもそのうちに習慣になる。

ブログを2年半毎日アップし続けて身についたことは習慣にすることのコツ。

これはかなりの収穫。

この歳でも変われるものである。

夕方からは久しぶりにこちらのお店に行ったよ。

かなりのご無沙汰。

やっぱり船橋の居酒屋では一番うまいんじゃないかなぁ

酒も肴も。

IMG_6974

↓『ポチッ』と押してくれると記事更新の励みになります。


日々の出来事ランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次