何気に過ぎていく毎日。
そんな平凡な毎日でも少しアンテナを立てれば、小さな幸せやちょっとした喜び・気づきが何かしらあるはず。
そんな日常の毎日を切り取り記録している。
きっとそんな積み重ねが、充実した人生に繋がっていくんだろうなぁ~。
毎日一言でも日記をつけると反省点にも気づけば進化している自分にも気づける。
目次
2020年6月27日 土曜日
休みの日の朝もいつもと変わらない時間に起き朝活。
夢へ向かうための活動だからワクワクして出来る。
このワクワクってこの歳になってなかなかないと思う。以前の自分も夢や目標がなかったから、このワクワクを味わえることは少なかった。
でも夢や目標は頑張れば叶うと知ってから、ワクワクすることが増えたよ。将来への不安もなくなってきたし逆に楽しくなってきた。
それまではレールに敷かれた人生って感じで歳をとればとるほど暗いイメージしかなかった。今はまぶしすぎるぐらい将来が明るく見える。
久しぶりにピアスホールの掃除をしたよ。もう20年近くピアスを全くしなくなったけど、結構このピアスホールって臭くなるんだよね。
このピアスホールフロスはしっかりと掃除ができるからいいよ。将来またバンドを再開するようになったらピアスをガンガンつけたいからたまにのメンテナンスも大事。
休みの日の楽しみの1つダイエットランニング。
今は坐骨神経痛がひどいから今週も安静をとって休んだよ。その代わり妻が以前に買っていたブルブルマシーンを使って効率よく体幹トレーニングをしたよ。
もちろん痛みに支障がない程度にね。ここに座っているだけでもマッサージ効果もあって気持ちがいいよ。
今は妻は使ってないからちょうどよかった。いいアイテムげっちゅー!
まとめ
早く坐骨神経痛が治ってほしい。
だいぶ良くなってきたけどやっぱり休みの日は走らないと調子が出ない。
朝活やってその後にいくランニングがまた気持ちいいんだよね。
早朝の澄んだ空気の中、ロックをガンガン聴きながらのランニングは何よりテンションが上がるよ。
来週あたりは走れるかなぁ!?
↓『ポチッ』と押してくれると記事更新の励みになります。
コメント