ただいま編集中です。大変見づらくなっており、ご迷惑をおかけ致します。もうしばらくお待ち下さい。

これを機に真剣に考えないとなぁ~。。【写真日記】2020年6月10日〜6月12日

何気に過ぎていく毎日。

そんな平凡な毎日でも少しアンテナを立てれば、小さな幸せやちょっとした喜び・気づきが何かしらあるはず。

そんな日常の毎日を切り取り記録している。

きっとそんな積み重ねが、充実した人生に繋がっていくんだろうなぁ~。

毎日一言でも日記をつけると反省点にも気づけば進化している自分にも気づける。

さてさて今週は。

目次

2020年6月10日 水曜日

今日は結婚記念日。

すっかり忘れていて昨日妻に「今日、何日だっけ?」と聞かれ「今日はロックの日で6月9日」という会話で思い出した。籍を入れる日をロックの日にしたかったけど、その年は次の日が大安だったのでの6月10日になった。

ということでささやかながら祝った。ダイエットの平日休肝日はお休み。

記念日ぐらいダイエットなんて言ってたら失礼だもんね。

2020年6月11日 木曜日

最近は平日も楽しめるようになってきた。以前までは月曜から金曜まで仕事漬けで朝も早ければ帰りも遅く自分の時間など全くなかったが、最近はアフターファイブをもてるようになってきた。

きっとこれが理由のような気がする。土日だけ楽しみじゃあまりにも悲しいもんね。

7日のうち5日も消化試合のような過ごし方では切なすぎる。コロナ騒動で会社も大変だが、それをキッカケに仕事での無駄なことや自分の人生観がみえてきたいいキッカケにもなっている。

2020年6月12日 金曜日

今日は仕事で帰りがかなり遅くなった。そんなに忙しくなかったがなぜかバタバタやることが多く、また最近車通勤なので渋滞にもハマった。

住まいは千葉県で通勤先は東京なんだけど何であんなに千葉への道は大渋滞するんだろうね?っていつもイライラして運転している。道が少ないってことは分かっているがでも混み過ぎだろう。ひどいと1時間半ぐらいかかる。けっこう車通勤の人も多いとも実感。

車通勤は楽でいいが渋滞で時間を浪費するのがかなり嫌。早く電車通勤に戻りたい。

コロナの関係で会社判断を待つしかないが、電車通勤だと早いし時間に正確。

一番大きな魅力は時間を有効的に使える事。

電車で寝ているなんてもったいない。本を読む、新聞を読む、ブログを書く、調べものをする。

何でもできる。渋滞でただ車内でイライラするのとは雲泥の差。

そう考えると断然電車通勤タイプだよ。

まとめ


最近はアフターファイブを楽しめる生活になってきた。

いつまた残業続きの生活に戻るか分からないが、数か月この生活になりやっぱり週末だけ楽しみだった以前の生活と、最近の平日に少しでも時間が持てる生活とは全く違う。

平日に少しでもプライベート時間がもてることはかなり重要な事。

最近の自分は心にだいぶ余裕ができ毎日がかなり楽しくなってきた。

やっぱり仕事漬けって精神的によくないってかなり実感するようになった。

これを機に真剣に考えないとなぁ~。。

↓『ポチッ』と押してくれると記事更新の励みになります。


日々の出来事ランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次