何気に過ぎていく毎日。
そんな平凡な毎日でも少しアンテナを立てれば、小さな幸せやちょっとした喜び・気づきが何かしらあるはず。
そんな日常の毎日を切り取り記録している。
きっとそんな積み重ねが、充実した人生に繋がっていくんだろうなぁ~。
毎日一言でも日記をつけると反省点にも気づけば進化している自分にも気づける。
2020年3月25日 水曜日
ドライフルーツをネットで注文。
僕はかなり甘党で甘いものには目がない。
ダイエットをしている身としてはかなり辛いところだが、ダイエットを始めてからは平日は甘いものを極力絶っている。
毎日ダイエット管理をしてもらっている糖質制限アプリの『あすけん』はダイエットに関しての食のアドバイスを毎日くれる。
そんなあすけんから甘いものを食べたい時は糖質を抑え栄養価の高いドライフルーツがおすすめとの情報が入ったので早速注文したのだ。
甘党の自分にとってどうしても甘いものを食べたくなったらこれで凌ごうと思う。
今日の学び
ダイエット中に甘いものが食べたくなったらドライフルーツがおすすめ
ダイエット中に甘いものが食べたくなったらドライフルーツがおすすめ
2020年3月26日 木曜日
コロナ騒動で関東の各自治体は次々に週末の外出自粛要請を発表。
その影響で各スーパーでは駆け込みの人でごった返し。
一応帰りにスーパーを覗いてみたがカップ麺などは普通に売られていた。
食料品は品薄になることはまずないとのことだったが、レジには長蛇の列。
時間がもったいないので何も買わず帰宅。
1人が買いだめに走ると2人、3人という悪い負の連鎖がおきてしまう。
日本人の悪い所。
右向けと言われればみんな向く。
しっかりとした知識と判断を身に着けたいと思った。
今日の学び
しっかりとした知識と判断を身につけたい
しっかりとした知識と判断を身につけたい
2020年3月27日 金曜日
サザエさんせんべいをもらった。
サザエさんのキャラで出ているお菓子ってその辺ではあまり見ないけど結構出ているみたい。
どこで買えるのかさっぱり分からない。
今日の一言
サザエさんのお菓子はどこで買える!?
サザエさんのお菓子はどこで買える!?
2020年3月28日 土曜日

今朝のダイエットランニングはいつものコース。
街中を走り最後は海老川を通って帰る8Kmコース。
海老川の桜が満開でついつい綺麗すぎて、気づいたら走りを止めて写真を撮りまくっていた。
心が奪われるぐらい美しいものを見るってこういうことなんだと実感。
今日の学び
美しいものは心を奪う
美しいものは心を奪う
2020年3月29日 日曜日
3月の下旬というのにお昼から雪が降ってきた。
寒くなったり暑くなったり地球が怒っているのかって感じだが、天気に関係なく朝活から始まりランニングにも行き風呂掃除、洗濯も頑張ったよ。
やっぱりいつものルーティンは大事。
1日調子がいい。
今日の学び
ルーティンは1日の基本
ルーティンは1日の基本
まとめ
世の中はコロナ騒動で大変なことになっている。
生活にも徐々に影響が出てくるような予感さえあるが、こういう時こそ冷静に見つめて判断し行動したい。
これだけの情報社会でいろんな噂も数多く出回るが、何が正しくどれが正しくないのかしっかりと見極めたい。
普段から情報を見極める力をつけておくことは大事だと思った5日間。
コメント