【ブログ】2年間毎日記事を書き続けた結果、手に入れた嬉しい4つの成果

当ページのリンクには広告が含まれています。

ブログ記事を毎日更新するかしないかは賛否両論。

プロブロガーを目指すものにとって量でいくか質でいくかは人それぞれですが僕は前者のタイプ。

理由はTwitterでこんなツイートを読んでビビビッときてしまったからです。

そこから毎日記事を更新するようにしています。

2018年1月1日よりこのブログの記事を毎日更新し続けて2年以上が経ち、成果も徐々に表れ始めました。

これからも毎日更新し続けますが2年間毎日記事を書いてきてどんな成果がでたのか、現時点での状況をご紹介したいと思います。

【ブログ】2年間毎日記事を書き続けた結果、手に入れた嬉しい4つの成果

目次

1.記事を書くことが楽しくなってきた

IMG_5233

ブログを書くということはすなわち言葉や文章に自分の意見や経験を書いていく作業ですが、なかなか難しい事。

特に僕はブログを始めるまで文章なんてろくに書いたことがなかったので、最初はかなり苦労しました。

社会人になれば文章を書くことなんてそうそうないですよね。

メールやラインなどのやりとりは報告や会話程度の文章なのでサクッと書けますが、何かを伝えたり訴えたりすることって社会人の生活の中ではほぼない状況。

最初は本当言葉も出てこないし何て表現していいかも全く出ず本当に苦労しました。

今でも文章はまだまだ足りない部分が多いですが、それでも以前の記事よりもかなり上達しました。

最初の頃の記事を読み返してみるとかなり恥ずかしい。

まるで小学生が書いているような文章です。

その分成長した証拠だと思いますが、やっぱり毎日記事を書くことにより慣れてきたという事でしょう。

また慣れてくることにより文章を書くことが楽しくなってきました。

家ではPCから書いていますが、頭で浮かんだことを文章にしていく作業が最近は楽しくて仕方ありません。

ヒトってどんな状況でも慣れるものだと実感しました。

2.記事ネタに困らなくなった

IMG_5234

これも最初はかなり苦労した事です。

毎日毎日何をそんなに書くことがあるんだ?と思われることは普通だと思います。

特別な事がそうそう毎日あるわけでもないし、平凡な日々を送っていて何もないじゃんって。

でも毎日書いていると普段の何気ない事でもこれ記事ネタになるじゃん!ってアンテナを張るようになるんですよね。

このアンテナを張るっていう意識が出来ることによって、何も考えずに毎日を過ごしている日々がより濃くなるというか、一場面一場面切り取って見るような目線ができるようになりました。

以前よりも意識するようになったので丁寧に生きるようになった気がします。

だからちょっとしたことで気づきがあるんです。

そこから記事ネタにして書いています。

3.『継続は力なり』の言葉を実感

IMG_5057

2年間毎日更新していると上記の2点が自分が手に入れられた大きな武器ですが、まさに継続は力なりですよね。

継続してこなかったらこの2つのことは手に入れることが出来なかった。

またこの2点を手に入れることによって、他の人の文章やブログをもっと気にかけて読むようになり、「こんな表現の仕方があるんだ」とか「こんな視点があるんだ」と吸収する目線も持つようになりました。

継続していくと数をこなすという事なので、少しずつノウハウやポイントが分かってくるようになり、質も少しずつ上がってきていると思います。

まさに量をこなすことにより質が自然に上がるという事。

世の中には量をこなさなくても要点を掴むのが速く、質をすぐに上げられる方がいて羨ましい限りですが、僕は容量が悪いタイプ。

それならとにかく少しずつでも毎日やり続けようという昭和魂かもしれません。

でも自分に才能がないのなら、続けることだけは根性論で簡単にいけると思いやり続けています。

4.収入

IMG_5235

これが一番の目的です。

プロブロガーになりたくて始めたブログ。

でも本当に僕みたいな文章を書いていくだけで収入なんて発生するのかと最初は半信半疑でしたが、2年経った現在、少しずつですが収入が発生しているんです。

まだまだ生活できるほどの金額ではないですが、ブログを書いてお金が発生できるってことを実感しているところです。

徐々にではありますが収入も増えてきています。

そうなればテンションもどんどん上がってくるので、ブログを続けることが楽しくて仕方がありません。

FullSizeRender

グーグル先生からこんなメッセージも届きさらにテンションアップ。

目標はブログで食べていくプロブロガー。

成功出来ればお金も時間も手に入る、まさに夢のような生活を叶えるべく日々奮闘中です。

5.最後に

IMG_4839

僕みたいな文章が下手でも何とか2年以上毎日更新し続けることが出来ています。

完全に根性論で毎日がむしゃらに頑張っていますが、こうやって振り返ってみると継続していてよかったと思えることが増えました。

まだブログの収入だけで生活できるレベルではありませんが、収入以外でも身に着いた上記のスキルはこれから生きていくうえでも、かなりの財産になると思います。

またブログ記事を毎日更新するようになり、ただ流されていただけの生活にメリハリができました。

一つの楽しみ、生き甲斐ができブログを軸に毎日の生活が充実してきています。

ブログ記事を毎日更新することは簡単なようで難しい事ですが、毎日続けるには最初だけ苦しく徐々に楽になり、自然な事に変わってくるので最初だけ踏ん張るってことがポイントかもしれません。

ブログを頑張っている皆さんにも負けないようにこれからも走り続けます。

↓『ポチッ』と押してくれると記事更新の励みになります。


日々の出来事ランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次