今日も日記を書いたよ。
この前の日曜日の出来事。
前の日の土曜日は久しぶりの出勤日で夕方早くから一杯やり早めに寝た。
そのため今日はいつもよりもさらに早く起きてしまった。
毎回休みの日はこんなスタートを切るのだが最近はとにかく楽しくて仕方がない。
どんな感じで楽しいのか書いてみたよ。
平日も休みの日もいつも毎日同じ時間に目覚ましを設定している。
平日は目覚ましで目を覚ますが休みの日は毎回決まって目覚ましよりも先に自然と目が覚めてしまう。
ワクワクしているから起きてしまうのだ。
普段やりたいことができる休日。
その喜びに胸が高鳴るのだ。
まるで子供の時の遠足の時や旅行に行く時などにワクワクして早めに起きてしまうのと全く同じ感覚。
いやぁ~いいね。
アラフィフオヤジになってもこんなワクワク感が味わえるなんて。
まさか自分でも思ってなかったことだ。
朝活を去年の初めから始めた。
理由は夢を実現させるためだ。
今更そんな歳で夢なんてって思う人がいるかもしれないが夢はいっぱいもっているのである。
それらの夢を叶えるために活動している朝活。
計画を立てたり進捗状況を確認したりブログを書いたりにあてている。
この流れも休みの日のお決まり。
軽い筋トレとストレッチをやってからのスタート。
右膝の故障をしてから復活して走るペースを上げた。
そうしたらまた新たにランニングの魅力にとりつかれたよ。
その辺のことはこちらの記事に書いているので興味のある方はどうぞ。
その後も休みの日のルーティンをコツコツとこなし週1の休みがあっという間に終わった。
やっぱり休みの日を充実させるためにはルーティンをこなすのが一番。
最近は休みの日は目覚ましより先に目が覚めてしまうがとてもいい感じ。
だってワクワクして起きれるのだ。
そんなことって今までなかった。
今は夢や目標を叶えるために日々奮闘中だが、そこへ向かうためにやることが楽しくて仕方がない。
休みの日の朝活からのスタートとダイエットランニングはそんな充実した休みの日のルーティン。
この2つが1日の軸になり良いリズムをつくってくれる。
文武両道ってところか。
コメント