毎日の生活は気にしなければどんどん流れていき記憶まで消えてしまう。
特に特別なことがない日でもその場その瞬間を思い出すと何かしらあるはず。
そんなことを記録に残していけば何かの気づきになったり反省点になったりして将来をより良くするためのヒントにもなり得ると思う。
そんなことで今日も日記をつけようと思う。
2020年3月14日 土曜日
土曜日というのに休日出勤。
2ヶ月に1度ぐらいの割合で出勤日があるのだが、ほぼ自分が出勤日の時には晴れ。
しかしこの日は違った。
朝から曇りで会社に着く頃には雨が降ってきた。
自分は晴れ男だと思っていたが違った。
3月に入り仕事は激務。
毎日が慌しく朝早くから遅くまで連日四苦八苦している。
おかげで平日は普段の自分の仕事が全く出来なく、溜まっていた仕事をこの土曜日に一気に片付けた。
気づけば外は雨に若干の塊が見える。
みぞれだ。
3月の中旬にみぞれ。
やっぱり晴れ男ではないようだ。
15時前に仕事が片付き退社。
外に出るとさっきまでみぞれだったものが今度は雪へと変わっていた。
ハッキリと白いものが見える。
積もるまではいかないが気温はかなり寒かった。
今週は月曜から金曜日まで帰りは毎日遅く、帰宅してからは急いでシャワーを浴び、急いで夕飯を晩酌をしながら食べ、急いで寝るという毎日だった。
おまけに今日土曜日は出勤日。
心身共に疲れ切った1週間。
ということで帰る前にいつもの居酒屋で一杯ひっかけていくことに。
最近はこのお店がお気に入り。
船橋駅から近くて安くてうまくて落ち着く店。
ここんとこ毎週来てんなぁ〜。
まぁでも行きたい時に気軽に行ける居酒屋は何軒か欲しいと思っているのでちょうどいい。
この日も開店となるちょうど16時半に行った。
もちろん一番乗り。
いつもの座敷の席に座り一杯。
いいね。
やっぱりこの店は。
80年代のBGMが流れ一週間の疲れをしっかりと癒してくれた。
最後に

最後に
一週間ずっと激務の中しまいには土曜日出勤とまできた今週は本当に疲れた。
その疲れを癒すのは人それぞれだが、やっぱり一杯やるのが最高かもしれない。
疲れた身体に一杯。
いつもよりも疲れが溜まっているので酔うのが早いけれども、激務だった今週のことを思い出しながら
「明日からはこうやってみるか」
とか「ここはああやってみるか」
とか考えが出てくる。
ほろ酔いの状態で脳内でこんなやりとりをしながら飲むのもまたいいのかもしれない。
ここに会社の人間がいたら愚痴だったり文句だったりの飲み会になりそうで1番最悪だが、自分の場合はあくまでも1人議論。
こんな飲み方も楽しいかもしれない。
1週間疲れたけどこの居酒屋の一杯でかなり癒された。
明日は休み。
明日にできることを想像するとワクワクするが、その期待感に包まれながら早めに就寝した日だった。
↓『ポチッ』と押してくれると記事更新の励みになります。
コメント