今週も先週に引き続き仕事は激務。
毎日朝早くから夜遅くまで仕事、仕事、仕事。
さすがにここまで激務だとやりがいを感じるを通り越して苦痛に変わっていった毎日だった。
帰宅時間は毎日遅く、家に着くなり湯船に浸からずシャワーだけでササっと済ませ夕食を食べ終える頃には23時前。
夢や目標を叶えるために毎日奮闘し行動している事をやる時間は全くなし。っていうより気力がゼロ。
確認に社会の風にやられていた状態。その辺を客観視して整理したいと思う。
毎日やっていたことが途切れたこと
介護ブログの毎日の記事更新
数か月前から介護専門のブログを立ち上げて毎日記事を更新していたが途切れてしまった。
Twitterの毎日20ツイート
アウトプットの練習にと毎日20ツイート上げることを目標にしコツコツやっていたが途切れた。
何とか毎日継続できたこと
メインブログ(このブログ)の毎日の記事更新
こればかりは何とか引き続き達成できた。途切れそうなことが何回かあったが毎日記事更新を始め2年と2か月。自分で決めた目標。なんとか歯を食いしばって我ながら頑張った。小切れ時間を全てこの記事更新に使ったといっても過言ではない。
毎日(平日)のダイエットメニューの実行
週末と平日のダイエットメニューは仕事ありなしの違いで生活リズムと気力が違う理由で変えている。平日のダイエットメニューは毎日のカロリー管理と一駅先までのダイエットウォーキング。この2点はなんとかこなせた。
激務中にも心を癒してくれたもの
サザエさんのお菓子
芋焼酎

毎日こんな立派なものは飲んでいない。いつもはパックに入った安い芋焼酎を飲んでいるがこの週ばかりは毎日クタクタ。せめて晩酌ぐらいはと正月に買って開けてなかった焼酎を飲んだ。やっぱり違うね。いつものパック芋焼酎とは。香りからして違く口に含んだ時の香りの広がり方、喉を通る時の引っ掛かりのない滑らかさ、どれもうまい!のひと言である。
最後に
この5日間は本当に毎日が苦しかった。
それでも仕事だから頑張らなくてはいけないが、もしこの生活がずっと続くとなると精神的に病み病気になると思う。
その中でも夢や目標を諦めない自分がいたので継続できたものもあり少し安心できた部分もあったが、継続を閉ざされたものもあり残念。
本当これ以上やる時間が作れなかった。
睡眠時間も毎日3~4時間ほど。
でも世の中頑張っている人はこれ以上のことをしているのかな!?
今の自分の体力と気力はこの5日間をやり過ごすだけでいっぱいいっぱいだった。
また来週も激務なのかなぁ~。。
少し弱気になってきた週でした。
↓『ポチッ』と押してくれると記事更新の励みになります。
コメント