【焼肉】お得な3種類の食べ放題コースがおすすめ『宝島 船橋店』

当ページのリンクには広告が含まれています。
船橋にある焼肉食べ放題のお店、宝島船橋店。
焼肉食べ放題のお店は今やたくさんありますが、こちらは以前よく行っていたお店です。

船橋駅からはかなり遠い場所なので、電車ですとなかなか難しいかもしれませんが、駐車場完備(無料)ですので車で行ける方や近くに住んでいる方にはおすすめのお店です。

それではどんなところがおすすめなのかご紹介したいと思います。
【焼肉】お得な3種類の食べ放題コースがおすすめ『宝島 船橋店』

IMG_4405

こちらの宝島船橋店はランチもありますが、やっぱり食べ放題コースがお得。 
早速食レポをお届けしたいと思います。

目次

1.広々とした店内

店内はとても広々としていて開放感があります。

席もほとんどがボックス席なのでゆっくりと食事ができます。

IMG_4406
また座敷の席もあるようで座ったことがないので詳しいことは分かりませんが、団体のお客さんも入っていました。
IMG_4404

2.お得な3種類の食べ放題コース

こちらの宝島船橋店はランチセットに加えアラカルトでも頼めますが、やっぱり食べ放題コースがお得。

その食べ放題コースも種類やグレードにより3種類あります。
こちらがスタンダードコース。100分で¥1980。

IMG_4412
スペシャルコース。100分で¥2780。

IMG_4413
最高峰のプレミアムコース。100分で¥3780。

IMG_4414
メニューを見て食べれる量や食べたいものでお好きなコースを選んでみてはいかがでしょうか。

3.飲み放題コースには何と!プレモルあり

飲み物メニューにも飲み放題コースがあります。

アルコール飲み放題¥1,290とドリンクバー¥290。
アルコール飲み放題はなんとこのお値段でビールはプレミアムモルツ。
なんとありがたいんたぁ〜。

プレモルは個人的に1番大好きなビールなので感激。

飲み放題コースのビールに第2や第3のビールを設定しているお店も多い中、これはお得ですよ。

4.今回はスペシャルコースを注文

スタンダードコースにしようか迷ったのですが、メニューを見てある程度種類もあり真ん中のランクのスペシャルコースを注文しました。

IMG_4418
一皿一皿がそんなに多い量ではないので、いろんなメニューを少しずつ食べられるのも嬉しいポイント。
またオーダー時には席に置かれているタブレットからタッチして注文できるので便利でいいです。
IMG_4419
スポンサードリンク


5.〆のご飯やデザートメニューも侮れない

コースによって選べる種類が変わりますが、しっかりと〆のメニューも用意されています。

今回は石焼ビビンバで〆ました。おこげもついて美味しくいただけましたよ。

IMG_4420

デザートも数種類あるのでいくつかオーダー。

IMG_4428
マンゴープリンと杏仁豆腐。
デザートは別腹。
IMG_4429

6.まとめ

こちらの宝島船橋店は僕が以前に住んでいたマンションから近かったのでよく行っていました。

数年ぶりに久しぶりに行ったのですが、改装されていてメニューもだいぶ変わっていました。
タッチパネルの注文、一皿あたりの量が変わったところでしょうか。
食べ放題にはこの2点は何気に重要なポイントだと思います。
呼び鈴で店員さんを呼ぶシステムだとなかなか来ないって時があるので、注文したい時に待たされたりするとイライラする時があります。 
そんな点ではタッチパネルだと待つ必要がなくオーダーできるのでスムーズです。
また一皿あたりの量が多いとすぐにお腹がいっぱいになり、多くの種類を楽しめないということにも繋がります。 
やっぱり少しずつ色々食べたいですよね。
 
この2点でかなりポイントが高いのではないでしょうか。 
味の方は特に可もなく不可もなくというところで美味しく頂けました。
個人的にはアルコール飲み放題がこの値段で、しかもプレミアムモルツが入っているってところにかなりお得感を感じました。
この値段でプレモルを置いてあるところはなかなかないと思います。
またドリンクバーがあるのもお子様連れの方やアルコールを飲まない方には嬉しいですよね。
近くに駅がないのでなかなか行きにくい場所ですが、駐車場も完備していますので近くを通る機会がある方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか。

7.店舗情報

店名:
宝島 船橋店


住所:千葉県船橋市米ヶ崎町43-1
TEL:
047-426-8203
営業時間:平日 11:00~翌1:00
土曜日 11:00~翌1:00
日祝日 11:00~翌1:00

公式ホームページ


居酒屋ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次