朝は休みの日のルーティンの1つ ダイエットランニング
朝から雨。
この時期の雨の日のランニングは寒いが、すぐに身体は温かくなるので気にはならない。ただ皮膚はめちゃくちゃ冷たく手袋をしていても手はかじかむ。
鼻水をダラダラ垂らしながら走っているが身体からは汗が吹き出している。このギャップが変な感じ。
今週末のランニングも無事に右膝の痛みと違和感が全くなく走れて良かった。
今はまだ6Kmで我慢。無理せず少しずつ距離と時間を伸ばしていくつもり。
半月が経ってようやく今年の手帳のセット
毎年愛用している手帳。
いつもなら去年のうちか正月にやるのだが、完全にダラダラモードでこの日まで迎えてしまった。
まぁ今年もやりたい事ややる事は決まっているのだが、しっかりと手帳に記し期限を決めて計画的にやっていきたい。
毎年使っているフランクリンプランナー は人生の計画には最高の手帳です。
連続愛用10年目。
夕食はとても懐かしい思い出が詰まった場所で
何年ぶりだろう。
多分5年以上は経っている。夕食はかなり懐かしく思い出がたくさん詰まった場所へ久しぶりに行った。
以前にこのお店から自転車で5分くらいの場所に住んでいて、当時はよく食べに行っていた。
ただそれだけの思い出ではなく当時は在宅介護をやり始めた頃。
全てのことが初めてでかなり疲れ切ってた時期。
在宅介護の大変さを初めて実感し、介護サービスもほとんど頼めなくほとんど夫婦2人で介護をやっていたので、家から近いこのお店で食事するのがとても楽しみだった。
久しぶりにきて当時のことを思い出しながら食事ができた。
かなり介護で辛かったが今では良き思い出。
帰りは当時によく行っていたウェルシアに寄り買い物。ここの2つ隣のマンションに住んでいた。
あれから4〜5年経つが商品の配置がほとんど変わっていなく、当時の記憶のままどこに何が置いてあるか分かり、それがまた懐かしかった。
この日の1番の印象はやはり懐かしい宝島での食事だろう。
当時は介護の関係でほぼ家を開けられず遠出はあまりできない状況だった。
そのため家の近くの宝島で食事をすることが外での唯一の楽しみと言っても過言ではない状況だった。
そんな当時を思い出しての食事。
あ〜懐かしい。
あの頃には戻りたくないけども。。
↓『ポチッ』と押してくれると記事更新の励みになります。
コメント