いつも当たり前にやれていたことがやれないストレスからの解放【写真日記 2020年1月12日】

当ページのリンクには広告が含まれています。

3連休2日目。

朝は平日と同じ時間に起きいつもの朝活。

その後は昨日から復帰したダイエットランニング。
右膝を故障して約2か月になるが、昨日は痛みと違和感が全くなく無事に走れました。
この2か月間は痛みで走れないというストレスがかなりあった。休みの日のルーティンの1つであるダイエットランニング。
走れない期間は筋トレを黙々とやっていたが、やっぱりスッキリ感を比べると全く足りない。
何度か走りに挑戦したが、少しの距離ですぐに痛みが再発。その後はおとなしくまた筋トレに戻したが、やっと痛みがなく走れたことには感謝しかなかった。
いつも当たり前にやれていたことがやれないストレス。この怪我で改めて気づかされました。
これって他にも当てはまる事ですよね。
食事すること、寝る事、仕事ができること・・等々。
人って毎日何気なくやっていることでも何かの原因でやれなくなると、その時改めて当たり前に出来る喜びに気づく。
だから何事にも感謝の気持ちをもつことは大事なんだなぁーとつくづく思いました。
また今回の怪我をしたことにより、怪我をしたことにも意味があったんだと思います。


ランニングについては他にも気づかされたことがあります。

それは次の3点。

  • 脚の筋力が足りない
  • 身体が固い
  • ケアの大事さ

今回の怪我によりとても大事だと気づき週に何回かの筋トレ、毎日のストレッチ、ランニング前後のストレッチと膝へのアイシングをやるようになりました。

ランニングには色んな魅力があり走るコースや景色も楽しみの1つ。

この日の朝はいつも走っている海老川コースで何気に空を見たら雲がきれいだったので思わずパシャリ。

IMG_4322

何の鳥か分かりませんが整列をしていたのでこちらもパシャリ。

IMG_4325

まだまだ距離と時間は抑え気味ですが、とにかく右膝の痛みと違和感が全くなく走れたことに感謝感謝です。

今日も昨日に引き続き右膝の痛みがなく走れたことが1番嬉しかった出来事。

朝ランニングをやると1日の気持ちの良いスタートが切れて1つの糧になります。
そのリズムが戻ってきてその後の過ごし方にも勢いがつくのです。
もう身体は大事に走るよ!
ランニングができないとこういった素晴らしい1日が送れなくなるのだから。
↓『ポチッ』と押してくれると記事更新の励みになります。

日々の出来事ランキング
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次