平日が戻り正月のツケは大きかった【写真日記 2020年1月6日】

当ページのリンクには広告が含まれています。

2020年が明け心も新たに色んな事に臨みたいです。

今年も去年に引き続き毎日の気づきや楽しみを記録して、日々の行動を振り返り明日に繋げていきたいと思います。

毎日何気なく過ごすとあっという間に通り過ぎてしまいます。毎日どんな風に過ごし何を考えていたのか思い返すだけでも、何かの学びや発見があるはず。

そこから何かちょっとした気づきでもあれば、明日をさらに充実した日にできるヒントがあるかもしれません。

自分の備忘録にも。

2020年1月6日月曜日 平日が戻り正月のツケは大きかった


正月休みが明け仕事始め。

しっかりと休みを堪能し過ぎたのでなかなか体も心も怠い。

まぁそれをある程度覚悟の上でダラダラしたのだけれど、やっぱり毎日ある程度規則正しく過ごさないとキツいですね。

何とか重い体と心を抱えながら出社。また1年が始まると新たな気持ちよりもややマイナス面からのスタートでした。

会社の仲間はいろんな過ごし方をしたようで、宮城県出身の仲間がお土産にあの有名な萩の月を買ってきてくれました。

IMG_4176
これメチャクチャうまいですよね。冷やして食べてもおいしい。

カスタードクリームがスタンダードなんだけど、他にもチーズやチョコ味があったような!?

僕も宮城県出身なのですが、色々あって現在は帰る実家がなく萩の月をみて懐かしさを感じました。

やっとの思いで仕事も終わり何とかしたいのが正月で増えた体重。何とダラダラダメダメな生活をしていたため数日でこんなに増えてしまった。
FullSizeRender

12月29日に体重61.5Kg、体脂肪16.0%が8日後の1月6日には66.6Kg、19.4%に。
体重5.1Kg増!体脂肪3.4%増!
逆にすごい!!
というよりも順調だったダイエットも水の泡。

減らすのは難しいが増やすのはいとも簡単。

これがお金だったら素晴らしい。そんなことを思いながらも後悔先に立たずです。

ということで今日から気合を入れるべく帰りは一駅前で降りウォーキングをしながらの帰路。

久しぶりに身体を動かしたのでかなり重い感じがしましたが、音楽を聴きながら軽快に歩き家に着く頃には久しぶりに気持ちの良い汗をかけました。

そして夕食は平常通りのダイエット食。白米抜きのキャベツ多めで満腹感を出す作戦です。

IMG_4180
正月にあれだけ暴飲暴食をしていたので、急に以前のダイエット食に戻したらストレスがたまると思いましたが、すんなりといけました。

これで晩酌も抜けたら最高なのに、そこはまだまだ努力が必要なようです。

休肝日を設けるのは今年の課題の1つかなぁ~。。

↓『ポチッ』と押してくれると記事更新の励みになります。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次