2020年が明け心も新たに色んな事に臨みたいです。
今年も去年に引き続き毎日の気づきや楽しみを記録して、日々の行動を振り返り明日に繋げていきたいと思います。
毎日何気なく過ごすとあっという間に通り過ぎてしまいます。毎日どんな風に過ごし何を考えていたのか思い返すだけでも、何かの学びや発見があるはず。
そこから何かちょっとした気づきでもあれば、明日をさらに充実した日にできるヒントがあるかもしれません。
自分の備忘録にも。
2020年1月6日月曜日 平日が戻り正月のツケは大きかった
正月休みが明け仕事始め。
しっかりと休みを堪能し過ぎたのでなかなか体も心も怠い。
まぁそれをある程度覚悟の上でダラダラしたのだけれど、やっぱり毎日ある程度規則正しく過ごさないとキツいですね。
何とか重い体と心を抱えながら出社。また1年が始まると新たな気持ちよりもややマイナス面からのスタートでした。
会社の仲間はいろんな過ごし方をしたようで、宮城県出身の仲間がお土産にあの有名な萩の月を買ってきてくれました。
これメチャクチャうまいですよね。冷やして食べてもおいしい。
カスタードクリームがスタンダードなんだけど、他にもチーズやチョコ味があったような!?
僕も宮城県出身なのですが、色々あって現在は帰る実家がなく萩の月をみて懐かしさを感じました。
やっとの思いで仕事も終わり何とかしたいのが正月で増えた体重。何とダラダラダメダメな生活をしていたため数日でこんなに増えてしまった。
コメント