船橋でのショッピング。意外と心地よいお買い物ができる新船橋のイオン 9連休3日目

当ページのリンクには広告が含まれています。

12月30日月曜日 9連休3日目

我が家の正月に食べるものは毎年ネットで注文するのですが、それ以外にも大晦日に食べるものやネット注文以外で食べたいものをスーパーで買い物に行きます。

最近の行き先は家から少し遠いですが新船橋駅前にあるイオン。

ここは広々としていて買い物しやすく食品以外にも服や雑貨などのショップもたくさんあるので見ているだけでもかなり楽しめます。

そうそう、ここのイオンのおススメはロッカーが無料ということ。

最初に100円が必要ですが後で返ってきます。冷蔵のロッカーもありかなり便利。

だから最初に食品の買い物をしてもロッカーに入れれば、その後は手ぶらで他の店を見れるので、この辺もお気に入りのポイント。

この日は12月30日ということもあり、食品売り場はかなり混んでいてレジが長蛇の列。

まぁ年末でみんな同じことを考えているので仕方ないですが、こちらのイオンは無人レジの方が断然早い。20台のセルフレジがあるので買い物に行く方はこちらに並んだ方が会計時にはいいと思います。

会計を済ませた後はロッカーに全て荷物を預け身軽になっとところでショッピング。他の店を見て回りました。

その前に食品の買い物で疲れた身体を癒すべくブレイクタイム。

ここでもお気に入りのお店があるのですが、それが2Fの上島珈琲店。

ここの黒糖珈琲はメチャクチャうまい。普段珈琲はブラックしか飲みませんが、ここに来ると必ず黒糖ミルク珈琲を飲みます。黒糖のコクのある甘味は身体に優しく、甘ったるくなく自然な感じが気に入っています。

少々休んだところでいろいろなお店を見て回り、雑貨などを買いました。

お腹が減ってきたので近くにある、はなの舞で食事をしていくことに。

IMG_4002
ここの『はなの舞 新船橋店』もいいんです。
チェーン店ですがまずは食べ物がウマい。チェーン店というと、どうしても味気ないイメージがありますが違います。何を食べても美味しい。また飲み放題もありますので、ある程度飲む人にもお得です。
9連休3日目もとても有効的に動けた1日でした。
朝はいつもの時間に起きれませんでしたが、活動的に動け正月の準備も万全。
9連休初日から3日目まである程度予定通りに過ごせ良い出だしで過ごせた連休3日目。
明日からは正月のダラダラモードに入る予定。
いいんです。
これでいいんです。
それが年に一度の正月休み。
ダラダラだらけますよー!

↓『ポチッ』と押してくれると記事更新の励みになります。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次