刺身で一杯と言ったら絶対にここ!食レポ【新助 船橋店】

当ページのリンクには広告が含まれています。
船橋駅周辺には居酒屋が多く立ち並ぶ。
そんな多くの中からお気に入りのお店を発掘するのが最近の楽しみの1つ。
ここしばらくは新規のお店ばかりで呑んでいたが、たまにはお気に入りのお店でということで久しぶりに訪れた。
船橋で「刺身で一杯」と言ったらこちらのお店をあげる人も多いのではないか。
そう。

【新助 船橋店】


IMG_3783

どれぐらいぶりだろう。去年はよく行っていたが今年は数える程度だと思う。
まずは「とりあえず生!」で乾杯。
やっぱりビールといえばプレモルだ。

IMG_3784

新助に来るといつも席に着いたと同時にメニューを見ずに頼むのが生ビールと同時にこのお店のメイン『べか盛り』だ。
そう刺身の舟盛り。
じゃん!!

IMG_3787
このボリューム。

IMG_3788
刺身の角が立っている。これで1500円はかなりお得だ。
新助に来たらこれを食べないと絶対に損。

IMG_3790
刺身が来ればついつい日本酒が飲みたくなってしまう。あまり日本酒は飲めないがここで飲まなければ、べか盛りに失礼ってもんだ。
IMG_3792
そういえば以前までは「利き酒セット」なるものがあった。
3種類のおすすめの日本酒を出してくれるセットで、あまり日本酒に詳しくない僕にとってはありがたいセットだった。
メニューに載っていなかったので店員さんに聞いてみると今はないとのこと。
残念。
3種類の日本酒の説明書きもあって、結構日本酒素人の僕にとってはありがたいメニューだった。一応ドリンクメニューにも各日本酒の説明が書いてあるが、選ぶとなると何を飲んでいいのかさっぱり分からない。
そんな僕にピッタリだったのが最初から3種の日本酒が選ばれているこの利き酒セットだったのだ。
ないものはしょうがない。あまり日本酒は詳しくもないので獺祭を頼んだ。これなら日本酒素人の僕でも美味しいと分かる銘酒である。
その後日本酒と刺身のマッチングを楽しみつつ、他に何品かオーダー。
ここは何を頼んでもハズレなし。
IMG_3794

FullSizeRender

最後に

こちら新助船橋店は来店したならば必ずべか盛りは頼んだ方がいいです。

何と言ってもこれが【新助 船橋店】の一番の看板メニュー。
写真で紹介したように、あれだけの刺身の種類とボリューム、新鮮さ、値段と何をとっても文句なし。
また僕は日本酒がそんなに詳しくないが日本酒好きにもたまらないお店だと思う。
こんな贅沢な刺身を出されたら日本酒に決まっている。アンパンに牛乳、スイカに塩のようなお互いに相乗効果を生み出すマッチングである。
また他のメニューも色々食べてきたが、どれを食べてもハズレなし。

グッドです。

今回は食べませんでしたが、〆にはおにぎりもオススメですよ。

お米の握り方が絶妙によく、かなり美味しいです。

船橋で刺身が食べたくなったら【新助 船橋店】
一度味わったらやみつきになりますよ!

店舗情報

店名:新助 船橋店
住所:千葉県船橋市本町4-40-3
TEL:050-5347-6336
営業時間:月~土、祝日、祝前日: 11:00~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)
16:30~23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
定休日:日
月曜日祝日の場合は日曜日は営業
アクセス:JR船橋駅徒歩5分/京成船橋駅徒歩3分
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次