何気に過ぎていく毎日。
そんな平凡な毎日でも少しアンテナを立てれば、小さな幸せやちょっとした喜び・気づきが何かしらあるはず。
そんな日常の毎日を切り取り記録している。
きっとそんな積み重ねが、充実した人生に繋がっていくんだろうなぁ~。
毎日一言でも日記をつけると反省点にも気づけば、進化している自分にも気づける。
2019年12月3日(火)
僕の出社時間は早い。
この季節になると家を出る時にはまだ真っ暗。
通勤時の電車乗り換え時にホームから見えた朝焼け。
冬の空は澄んでいて綺麗なのが好き。
2019年12月4日(水)

ショック!!
ダイエットをキッカケに始めたランニング。
同時にずっと愛用していたジョグアプリが終了することに。
これはかなり痛い。
すごく気に入っていたし、今までのランニングの記録は全てこのJog Note。
使いやすかったし、一緒にランニングダイエットを支えてくれた盟友的存在なので悲しい。
これに代わる良いジョグアプリがあるのか!?
2019年12月5日(木)

会社帰りの船橋駅から家までの途中で、また良さげなお店を発見。
最近オープンしたお店で気になっています。
メニューをのぞいたら、どうやら天ぷらメインのようだ。
う~ん。
いいね。
天ぷらを肴に飲む酒もたまにはいいかも。
今度来てみよう。
スポンサードリンク
2019年12月6日(金)
とうとう接骨院のお世話にならないと何ともならない状況。
今日は2回目。
結構グリグリやられ痛い。
が後になると癖になるかも。。
2019年12月7日(土)

今日は軽く大衆酒場へ飲みに行った。
隣に座っていた一人のおじさんが話しかけてきて途中から意気投合。
2軒目へと飲みに行き、何と2軒目では隣に座った二人の方も1軒目と同じ店で飲んでたとの事。
こんなことがたまにあるから大衆酒場は楽しい。
まとめ
今週も右膝の事がずっと気になり2回目の接骨院。
ぐりぐりやられ骨盤の横から太ももにかけてかなり痛いが、腸脛靭帯炎ということで骨盤あたりから膝まで長い靭帯という事が分かる。
こちらの接骨院では最初に原因をしっかりと説明してくれたのでメカニズムが分かって勉強になった。
また上限5Kmまでのランニングを許されたので、日曜日にチャレンジしたいと思う。
痛みがでないといいなぁ~
コメント