2019年11月17日 日曜日 晴れ
参った。
やってしまった。
週末ランナー人生で2度目の故障。
1度目は走っている最中に急にふくらはぎに激痛がはしった。
歩くのもびっこをひくぐらいの痛みが走り途中で断念。
肉離れか筋が切れたのかと思ったが、幸い1週間ぐらいで治った。
今回は3Kmぐらいまで走れていたが、だんだん右膝に違和感をおぼえ急に痛みが強くなってきて、しまいにはカクカクしてきて力が入らなくなってしまった。
初めての経験。
立ち止まり何度か走ろうと試みたが、いざ走ると膝に痛みが走る。
歩くと全く痛くなく、またゆっくりでも走ろうとすると膝に痛み。
困った。
走る動作をすると膝に痛みが出て歩くと平気。
マジかよ!
最悪である。
結局この日、3km以降はウォーキングに切り替え2時間少々の有酸素運動をした。
目的はあくまでもダイエット。
有酸素運動目的で走っているのでウォーキングでも全く構わないが、ランニングの魅力にハマった今、走れないのはかなりショックだ。
帰ってから色々調べてみると、どうやらランナー膝というやつみたいだ。
原因はオーバーワーク。
そう。
昨日はハーフを無理して走ってしまったのである。
途中で浜辺を走り脚にいつもよりも負荷が掛かったのもそうだし、最後の2Kmはかなりキツかった。
思い出すと、この最後の2kmあたりで右膝が少々はる感じがあった。
この時に無理せず走るのをやめればよかった。
後悔先に立たず。
また昨日は走る前にいつものストレッチと筋トレをやらなかった。
さらに走り終わってからのストレッチもやらなかった。
悪条件が全て揃ったのである。
反省。
今回のこの件を教訓に、次からはしっかり準備してから無理な走りはしないようにしたいと強く思った出来事だった。
走れないのが1番辛い。。
スポンサードリンク
今日走ったコース
幕張稲毛シーサイドランニングコース。
途中で折り返し浜辺を走る。
海沿いを走るのはとても気持ちいいが砂浜に足を取られ、この走りががさらに膝にきたようだ。
さらに反省。
記録
コメント