何気に過ぎていく毎日。
そんな平凡な毎日でも少しアンテナを立てれば、小さな幸せやちょっとした喜び・気づきが何かしらあるはず。
そんな日常の毎日を切り取り記録している。
きっとそんな積み重ねが、充実した人生に繋がっていくんだろうなぁ~。
毎日一言でも日記をつけると反省点にも気づけば、進化している自分にも気づける。
2019年11月13日(水)
このT-Falはかなり重宝している。
毎朝起きると珈琲を飲むが、一杯だけ沸かすにはとても便利。
すぐに沸き経済的にも優しい。
2019年11月14日(木)
会社では半年に1度の人事考課面談の時期。
上司と従業員一人一人と毎日数人ずつ3者面談をやるが、いろんな話が飛び交う。
ただキツいのが、業務が終わってからの面談なので夕方からのスタートで、話の内容次第では終わるのがかなり遅くなること。
約1週間毎日ほぼ睡眠不足。
半年に1度の踏ん張りの時期。
2019年11月15日(金)

家の近くの商店街に今年もイルミネーションがついた。
もうこんな時期。
毎年時が過ぎるのが速すぎる。
この前夏だ!なんて思っていたらもう師走が近づいている。
歳をとると何でこんなに時が速く過ぎるのか・・なかなか感慨深い。
スポンサードリンク
2019年11月16日(土)
いいお酒も揃っていてマイリピート店に任命!!
2019年11月17日(日)

ダイエット1番の目標、20代に履いていたジーンズを履けるようになる事。
もう少しで履けるぐらいまでになった。
今も無理すれば入るようになったが、まだ太もも部分がチョットだけパツパツ。
この大事な1番お気に入りのジーンズは生地がボロボロで破けている。
試しに¥100均グッズで直してみたらうまくいった。
あともう少しダイエットを頑張れば完璧!
まとめ
先週は会社で人事考課の面談が始まり毎日遅い帰宅。
毎日気が狂いそうになったが踏ん張った。
1日に2〜3人面談をするのはかなり精神的にキツかった。。
その分週末はおいしい店を発見できたし、お気に入りのジーンズは復活したしうまくバランスが取れた。
明日からまた新たな気持ちで頑張れそう。
コメント