早く脱サラしたい。そんなことを思った5日間【写真ひと言日記】2019年10月14日〜10月18日

当ページのリンクには広告が含まれています。

何気に過ぎていく毎日。

そんな平凡な毎日でも少しアンテナを立てれば、小さな幸せやちょっとした喜び・気づきが何かしらあるはず。
そんな日常の毎日を切り取り記録している。
きっとそんな積み重ねが、充実した人生に繋がっていくんだろうなぁ~。

毎日一言でも日記をつけると反省点にも気づけば、進化している自分にも気づける。

2019年10月14日(月)

体育の日で休み。

休みの日の日課、ダイエットランニングも無事こなせた。
最近は休みの日の朝は、目覚ましをいつもの4時にセットしていても、その前の3時台に目が自然と覚める。
行動を分析すると、いつもよりも前の日は早めに寝るというのもあるが、休みの日の過ごし方が楽しいからなのだと思う。
寝る前は次の日のことを考えると少しワクワクしながら眠りにつくし、翌朝もそのテンションで起きるからだ。
早く脱サラしたい。

2019年10月15日(火)

3連休明け。

休みの日もいつもと同じ時間に起きているため、連休明けは朝起きるのも全く辛くない。
今年の初めから毎朝4時起きを続けているが、スッカリ定着した。
朝の時間はとても濃い。
同じ1時間でも昼の2時間分、夜の3時間分ぐらいの濃さがある。
だから朝活がやめられない。
やりたいこと、成し遂げることは朝に30分でも1時間でもやるとかなりはかどる。
良い習慣化ができてよかったと改めて実感。

2019年10月16日(水)

IMG_3074

いつも歩いて帰るコース。
いい感じの飲み屋さんが並んでいる。
ここは昭和感たっぷり漂う。
飲みに行ってみたいがいつも常連ばかり入っている狭い店が多く入りにくい感じを受ける。
吉田類にでもなって今度行ってみるか。

スポンサードリンク


2019年10月17日(木)

FullSizeRender
ブログ村で介護ブログがカテゴリー寝たきりと要介護5部門で注目度1位になった。

超嬉しい。

ブログを本格的に始め2年弱、まだまだ読者の少ないブログだけど、地道にこつこつ毎日発信していくだけ。

これは他にも当てはまる事。

楽しんだもの勝ち。

2019年10月18日(金)
会社は人手不足のため仕事がバタついた。

繁忙期でもないのにこんなにバタつくとは、実際に繁忙期がきたらと思うと今から精神的にめげる。

募集しても全く来ず、どうにもならない。
いったい人は何所に流れて行っているのか疑問さえ感じる。

うちの会社なそんなに募集条件が悪いのか?

もしそうだとしたら将来を考えないと先が暗い。


まとめ


休みの日は充実していて朝起きるのもワクワクしてスパっとスムーズ。
まさに子供の時に遠足や運動会など楽しみにしていた朝のように、目覚ましが鳴る前に起きれる。

平日も目覚ましでスムーズに起きれているが、休みの日の朝とはテンションが違う。

そう考えると早く脱サラしたいと強く思うが、なかなか簡単な事ではない。

これは挑戦し甲斐がある。

毎朝ワクワクして起きれる毎日がきたら、どんなに幸せな事か。

今から考えてもワクワクする。

そのためには毎日の努力の積み重ねが大事。

そんなことを思った週だった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次