2016年12月からダイエットを始めて2年半以上。
この間で体重80Kgから62Kgまでの減量に成功。
18Kgの体重減。
これが早いのか遅いのかは分からないが、健康的に楽しく痩せるというのをモットーにしている。
今までに色々なダイエットにチャレンジした。
全く効果が出ないものもあり、ダイエットの種類も自分に向き不向きがあると思う。
また、その人の生活のスタイルやリズムでもダイエットをできる時間や環境はまちまち。
僕の平日は仕事にほとんど時間を奪われているので、週末のランニングがメインだが、最近は更に自分に効果的な糖質制限ダイエットも発見した。
【関連記事】
目標は体重55Kgで20代の頃のジーンズが履けるようになること。
遠い道のりだが、日々頑張っている姿を記録すると同時に、同じ状況の方の一助になれば幸いです。
2019年10月14日(月)
昨日一昨日に引き続き朝早くからダイエットランニング。
脚に疲れがかなり残っていたのでゆるジョグで最後まで行こうとこうと思うが、途中からどうしてもいつものペースになってしまう。
まぁそれで気持ち良い走りなら良しとしよう。
今日はカロリーを気にせず飲み食いを大いにした1日だった。
明日から体重計に乗るのが恐い。。
- 体重62.3Kg(昨日より0.4Kg増⇑)
- 体脂肪17.5%(昨日より0.2%増⇑)
- 取り組んだダイエット:ランニング、18.31Km、2時間00分
2019年10月15日(火)
3連休明けの仕事始まり。
また平日のカロリーコントロール生活が始まる。
週末にカロリーを気にせずにバカスカ飲み食いしていたので、平日ぐらいはストイックにいかなければならない。
お昼の弁当に揚げ物があり、1日の目標カロリーをオーバーすることになってしまった。(涙)
その分、夕飯を控えればいいがなかなか厳しい。
ダイエットをするにも食べ物の内容が重要と実感。
- 体重62.1Kg(昨日より0.2Kg減⇓)
- 体脂肪17.8%(昨日より0.3%増⇑)
- 取り組んだダイエット:ウォーキング、3.32Km、33分、ストレッチ
2019年10月16日(水)
徐々に体重が増えてきた。
週末のドカ飲み食いのツケか!?
朝食は小さめのサラダチキンで少しは抵抗。
こんなのでは体重減には直結しないが、意識が大事と自分に言い聞かせる。
会社帰りのウォーキングはいつもと歩き方を変え、歩幅を狭くとりテンポを速めて歩いてみた。
汗ダラダラ。
少しでもダイエット効果が表れれば・・これからはこの歩き方で行こう。
- 体重62.6Kg(昨日より0.5Kg増⇑)
- 体脂肪17.4%(昨日より0.4%増⇑)
- 取り組んだダイエット:1日の目標摂取カロリー内の食事、ウォーキング、3.98Km、37分、ストレッチ
スポンサードリンク
2019年10月17日(木)
何とか62kgジャストまで戻った。
まだ61Kg台の壁は高い。
退社時間が遅くなったがショートコースをウォーキング。
毎日の積み重ねが大事。
- 体重62.0Kg(昨日より0.6Kg減⇓)
- 体脂肪17.9%(昨日より0.5%増⇑)
- 取り組んだダイエット:1日の目標摂取カロリー内の食事、ウォーキング、2.49Km、25分
2019年10月18日(金)
金曜日は何もやらない休息日。
明日からまた2日間ランニングが出来ると思うとワクワクする。
どこのコースを走ろうか、何キロ走ろうかと考えただけでも楽しみ。
完全にランニングの魅力に侵されている。
まさか自分がランニングにハマるとは。
人って変われるものだと改めて実感。
- 体重62.3Kg(昨日より0.3Kg増⇑)
- 体脂肪16.8%(昨日より1.1%減⇓)
- 取り組んだダイエット:何もやらず
まとめ
62Kg台を何とかキープできた5日間。
毎日コツコツとウォーキング、ランニング、カロリー管理をやっていくだけ。
自分のダイエット日記を見てみると毎日ダイエットの事を考え、メニューをこなしているが全くストレスにはならない。
痩せていく自分が実感でき、毎日の積み重ねが結果に表れるからだと思う。
痩せると服も似合うしカッコよくなれるから素敵。
そんな自分に酔っています。(笑)
【体脂肪推移グラフ】
コメント