早起きで休みの日も気持ちよく過ごせた3連休【写真ひと言日記】2019年9月14日〜9月18日

当ページのリンクには広告が含まれています。

何気に過ぎていく毎日。

そんな平凡な毎日でも少しアンテナを立てれば、小さな幸せやちょっとした喜び・気づきが何かしらあるはず。
そんな日常の毎日を切り取り記録している。
きっとそんな積み重ねが、充実した人生に繋がっていくんだろうなぁ~。

2019年9月14日(土)

IMG_2646

初めて行ったお店。
船橋は居酒屋が多いので色々と開拓しているが、まだまだ行ったことのないお店がたくさんある。
今回のお店は店内の作りが良かった。ほぼボックス席でガヤガヤうるさくもなかったので、会話をしっかりしながら飲めた。
関連記事

2019年9月15日(日)

IMG_2676

昨日に引き続き週末のダイエットランニング。
毎週末の朝はほぼ決まった時間に走る。
走るコースも自分なりに何コースか持っていて、気分やその日のコンディションで決める事が多いが、最近は1つのお気に入りコースばかり走っている。
このコースは色んな景色が楽しめて飽きずに走れるからなのかもしれない。
お気に入りの景色もたくさんあるコースだが、この写真はその1つ。
ちょうど時間的に朝日が昇ってくる時間帯で、太陽に向かって走っていく感じと、道路の真ん中の木と程よい直線が、何故かいいのだ。
そんなことを感じながら走るのも、ランニングの魅力の1つである。

2019年9月16日(月)

IMG_2683

敬老の日。
要介護5の義母へ町内会の方から頂いたプレゼント。他にも何点か頂いた。
とても嬉しかった。
義母も今年で80歳。脳出血で倒れてから丸20年を迎える。身体はほぼ動かないが、元気に毎日を生きている。ここまできたら、いくつまで生きられるかチャレンジ。
頑張れ!お義母さん!!

スポンサードリンク


2019年9月17日(火)

IMG_2690

3連休明け。

出勤時の電車待ちをしている時にふと空を見上げたら、すっかり秋空になっていた。
季節は変わりつつある。夏と秋の変わり目は何故か切なくセンチになるのは何故?

2019年9月18日(水)

IMG_2696

会社の仲間が夏休みでタイに行ってきたおみやげ。

glicoのプリッツ。色んな味があり、僕はトムヤムクン味をチョイス。
タイにもglicoが浸透していてビックリ。さすが日本企業!


まとめ


3連休は毎日ダイエットランニングもでき、やりたいことも色々とこなせ充実した日々を送れた。

以前の僕は連休になると夜中や朝方までダラダラと毎日を過ごし、昼夜逆転のリズムになり何となく終わっていたが、今では起きる時間も平日と同じで朝から活動的に過ごしている。
それを考えると以前は時間をとても無駄に過ごしていたといえる。
夜中っていうのは何故か魅力を感じていたが、今は真逆。
早朝に朝活をやったりランニングをすることは、とても贅沢な時間でかなり集中でき、また気持ちが良い。
1日のリズムも作りやすいので今後も早起きは続けていきたい。
休み明けの仕事も心身共にスムーズに受け入れられるようになった。
早起きは良いこと尽くめと改めて思えた週だった。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次