仕事漬けの1週間。とにかく疲れた5日間【写真ひと言日記】2019年9月9日〜9月13日

当ページのリンクには広告が含まれています。

何気に過ぎていく毎日。

そんな平凡な毎日でも少しアンテナを立てれば、小さな幸せやちょっとした喜び・気づきが何かしらあるはず。
そんな日常の毎日を切り取り記録している。
きっとそんな積み重ねが、充実した人生に繋がっていくんだろうなぁ~。

2019年9月9日(月)

FullSizeRender

関東は夜中から台風直撃。

その影響で通勤電車のダイヤが大きく乱れ大混乱。

この写真は総武線が運転を再開し.改札を入ったすぐからの混雑状況。
すごいです。
ひどいです。
電車に乗るまでどんぐらいかかるんじゃ〜〜い!
ってな感じです。
諦めて京成線で何本も乗り継ぎ2時間かけて会社に到着。

おまけに職場は停電していて復旧したのは18:30。

そこから仕事再開で、この日の帰りは数十年ぶりの午前様になり、ヘトヘトで散々な1日だった。

2019年9月10日(火)

FullSizeRender

昨日の台風の影響で今日も仕事はバタバタ。

帰りは昨日ほどではなかったが、遅くなりダイエットどころではなかったが、何故か帰りに少しだけウォーキングをしたくなった。
昨日の寝不足と精神的にと体力的にかなり疲弊していたが、ウォーキングをしたら少しスッキリした。
疲れている時でも少しでも運動をすると気分転換になりいいかも。

2019年9月11日(水)

FullSizeRender

会社で差し入れで頂いた船橋屋のあんみつ。

ダイエット中だがおいしく頂いた。今週は台風の影響で仕事がバタバタし毎日遅くまで仕事でストレスが大分溜まってきた。

やけ食いだけには走らないようにしないと・・・。

スポンサードリンク


2019年9月12日(木)

IMG_2631

久しぶりに本を1冊完読。

この人、池上彰氏の本はズバリ読みやすい。

テレビにも多く出ていて説明が非常に分かりやすいが、本も当然読みやすい。すらすらあっという間に読めて、本を読みたい、活字を読みたい、新聞を読みたいというパワーまで貰える。

文字だけでここまでのパワーを感じさせるのは凄い。勉強になります。

2019年9月13日(金)

FullSizeRender

最近は体重が平行線。

今週は仕事でストレスが溜まり、平日のウォーキングも出来ずそこそこカロリーも摂取してしまい乱れた週。

明日から3連休。

なんとかここでリセットをしておかないと今までの努力が水の泡。

減らすのは難しいが、増やすのは簡単。これがお金と逆なところが憎らしい。


まとめ


台風直撃で始まった週。

首都圏は朝から混乱続きで仕事にも影響が出てさんざんな5日間だった。

生活のリズムも乱れ仕事も毎晩遅くまでかかり、クタクタの週。

3連休でリズムを取り戻し、いつものように過ごしたい。

とりあえず明日からの連休は今一番の楽しみ。

やりたい事や、やらなければならない事をやれると思うと一番ワクワクしてくる。

これが平日も持てると幸せな人生なんだろうなぁ~。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次