2016年12月からダイエットを始めて2年半。
この間で体重80Kgから64Kgまでの減量に成功しました。
16Kgの減量です。
これが早いのか遅いのかは分かりませんが、健康的に楽しく痩せるというのモットーにしています。
今までに色々なダイエットにチャレンジしました。
全く効果が出ないものもあり、ダイエットの種類も自分に向き不向きがあると思います。また、その人の生活のスタイルやリズムでもダイエットをできる時間や環境が違います。
僕は平日は仕事にほとんど時間を奪われているので、週末のランニングがメインですが、最近は更に自分に効果的なものを発見しました。
目標は体重55Kgで20代の頃のジーパンが履けるようになること。
遠い道のりですが、日々頑張っている姿を記録すると同時に、同じ状況の方の一助になれば幸いです。
2019年8月20日(火)
仕事が遅くなり帰りのウォーキング出来ず。やらないとやらないでストレスを感じるようになった。あまり無理をしないようにしたいが、精神的に不安を感じてしまう。
- 体重63.8Kg(昨日より0.1Kg減⇓)
- 体脂肪17.9%(昨日より2.7%減⇓)
- 取り組んだダイエット:1日の目標摂取カロリー内の食事
2019年8月21日(水)
昨日に引き続き仕事が遅くなり帰りは歩けず。ここ最近は体重が停滞してきたので極力毎日歩きたいのだが時間がない。
何とかしないとと焦ってきた。
- 体重64.0Kg(昨日より0.2Kg増⇑)
- 体脂肪17.7%(昨日より0.2%減⇓)
- 取り組んだダイエット:1日の目標摂取カロリー内の食事
2019年8月22日(木)
3日連続で帰りのウォーキングが出来ず。会社で夏休みで欠員がいて仕事量多く帰りが遅くなる。
来週の半ばぐらいまで歩けない日々が続くかも。
仕方ない。
夕食後にお菓子を食べてしまった。ウォーキングの出来ないストレスからか・・・!?
- 体重63.7Kg(昨日より0.3Kg減⇓)
- 体脂肪17.1%(昨日より0.6%減⇓)
- 取り組んだダイエット:1日の目標摂取カロリー内の食事
2019年8月23日(金)
今週は帰りが遅くなった関係でずっと帰りのウォーキング出来ず。でも体重が63Kg台をキープしつつある。
運動が出来なくても食事に気をつけているからか?
よく分からないが運動が出来ない日でも、他にダイエットにいい糖質カットの食事やカロリー管理は意識して継続したい。
- 体重63.3Kg(昨日より0.4Kg減⇓)
- 体脂肪17.3%(昨日より0.2%増⇑)
- 取り組んだダイエット:1日の目標摂取カロリー内の食事
2019年8月24日(土)
出勤日で今日もダイエット事は何もやらず。今週はほとんど何もできなかった。
明日は久しぶりにダイエットランニングが出来るので、ハーフに挑戦しようと思う。
- 体重63.6Kg(昨日より0.3Kg増⇑)
- 体脂肪17.4%(昨日より0.1%増⇑)
- 取り組んだダイエット:何もやらず
まとめ
仕事が激務で時間的にも精神的にもダイエットに意識が回らなかった5日間。
心身ともに疲れていたのでしょうがないが焦りがでた。でも体重をみるとゆるやかに下がっている。
毎朝のサラダチキンと最寄り駅までの徒歩でフォアフットをしている成果か!?とも思ったが、来週にドンっと体重が増えないことを祈るばかりだ。
来週は仕事が落ち着いてダイエットができる環境になることを祈りたい。
【体脂肪推移グラフ】
コメント