汚い話ですが最近おならが以前に比べよく出るんです。
口から飲み込んだ空気と、腸内で食べ物を分解するときに発生するガスが合わさったものがおなら。ほとんどのガスは腸管に吸収されるが、吸収されなかったものが、おならとなって体外に出て行く。おならは、腸内細菌のバランスが崩れたときや、早食いをしたり、ガムや飴を多く食べたときに、口から飲み込む空気が増えて出やすくなる。
「野菜をたくさん食べるのは悪くないのですが、食物線維の多い食べ物を一度にたくさんとると、ガスがたまる元になるのです。カリフラワー、ブロッコリー、緑の葉物野菜といった食べ物をとると、膨満感やおなかの痛みの原因になる可能性もあります」と、ニューヨーク大学ランゴン校消化器科のリタ・ノットさん。
ノットさんは、膨満感を避けるために、1回の食事に適量の食物繊維を食べるようにして、水をたくさん飲むようにすすめています。「少しずつ始めて、何が膨満感につながるのかを把握します。自分のカラダがどのように感じるかは自分が一番よくわかるはず」(ノットさん)。
ダイエットをすると体内に蓄積されている脂肪が燃やされます。脂肪が燃焼されるとおならが普段よりも出やすくなります。余分な脂肪がダイエットをすることによって燃焼されると炭酸ガスでもあるおならと水分でもある汗や尿に形を変えて体の外へと排出されるようになるのです。
おならは元々体のなかで蓄積されていた脂肪そのものだったということが分かります。つまり、おならが出ているだけ体のなかの余分な脂肪が燃焼されてダイエット効果があらわれているということが分かります。
参考資料→NEVERまとめ
今回はどれが正しい情報なのかハッキリとつかめませんでしたが、毎日快便で腹痛も全くなく身体もすこぶるいい。それでオナラだけがよく出るようになったのです。ダイエットと何か関係があると思ったんですが真相はつかめず。
でも最後に見つけた情報はダイエットに対してとてもテンションの上がる内容ですよね。最近は順調に体重が減ってきていてオナラが増えている。僕の経験から一つだけ言えるのは、体重とオナラが反比例しているという事実だけです。
コメント